1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【海外発!Breaking News】コンタクトレンズにバクテリアが繁殖 59歳男性が失明(英)

TechinsightJapan / 2016年12月6日 18時34分

写真

安全性や使用法について、十分注意しなければならないとされるコンタクトレンズは、日本でも「高度管理医療機器」に指定されている。コンタクトレンズの使用により失明の危機に陥ったというニュースは度々報じられているが、このほどイギリスの男性が着用していたコンタクトレンズにバクテリアが繁殖、左目を失明する悲劇に見舞われた。

英コーンウォール・ウェイデブリッジ在住のアンドリュー・カーシューさん(59歳)はこれまで5年間、処方されたコンタクトレンズを装着し続けてきた。昨年6月、目覚めると涙目になっていたが、当初は結膜炎にかかったと思っていたという。ところが翌日の夜に激しい痛みを覚え、明るい光をやけに過敏に感じるようになった。

アンドリューさんはコーンウォールのトレリスクにあるロイヤルコーンウォール病院に行き、診察を受けた。そこでは単なる感染症だと診断され目薬を処方されただけだった。ところがその後4週間で症状は悪化し検査の結果、イギリスではコンタクトレンズ使用者の5万人に1人の確率で起こると言われる「アカントアメーバ角膜炎」に感染していることが判明した。

アカントアメーバは土壌や川や水道水などの淡水域に広く分布し、人に感染すると角膜炎やアメーバ性肉芽腫性脳炎を引き起こすと言われる。目に感染した場合、コンタクトレンズと眼球の間で増殖する傾向にあるため、水泳やシャワー時にコンタクトレンズを使用する際はリスクが高まるとされ、常に正しい洗浄法が重視されている。

アンドリューさんの場合は、水道水でコンタクトレンズを洗浄することはしなかったため、医師はアンドリューさんの手についた菌がレンズに付着したのだろうと考えている。

「顔半分をぐるりと取り囲んだ歯痛のような痛みだった。目が感染症を起こすことが、どんなに(心身を)衰弱させるかなんて想像もつかなかったよ」とアンドリューさんは英紙『Metro』に語る。

アカントアメーバ角膜炎に感染したと明らかになって以来、アンドリューさんは治療を続けたものの効果はなく、発症から約1年後の今年5月に「左目眼球を摘出する以外に方法はない」という辛すぎる決断を強いられてしまった。

摘出手術後、6週から8週間は暗い部屋でサングラスをかけて過ごしていたそうだ。外出先は病院のみ。心身ともに衰弱してしまったアンドリューさんは、左目眼球を摘出しなければならなかったことで救急隊員としての仕事も辞めざるを得なくなったという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください