1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

お弁当に「炒めれんこん」が大活躍! 手軽にレパートリーを増やすコツとは

Woman.excite / 2017年2月22日 18時0分

写真

お弁当の献立はどんな風に決めていますか? 肉や魚、卵料理などメインのおかずは比較的、決めやすいと思いますが、慣れないと迷ってしまうのはサブのおかずではないでしょうか。



れんこんは、炒めたあとでも水分がにじみでたりしないので、お弁当にとても向いている根菜です。しかも、冷めても味が変わりにくく、シャキシャキとした食感が楽しめます。この「食感に変化をつける」というのが大事。お弁当全体の味のバランスがよくなり、満足度がアップします。

れんこんの最大の特徴は、切り方を変えると食感が変わること。
1節を縦半分に切ってから、棒状といちょう切りなど、切り方を変えて「炒めれんこん」にすると、レパートリーを手軽に増やすことができます。






今回は、切り方の違うシンプルな「炒めれんこん」を2品ご紹介します。

れんこんは皮つきのままでOKです。調理時間の短縮にもなりますよ。

■れんこんのカレーおかか


<材料> ※作りやすい分量で
れんこん 縦1/2節(180g )
ベーコン(薄切り)2枚
サラダ油 大さじ1
カレー粉 小さじ1
しょうゆ 少々
削り節 5g

<作り方>
1、れんこんは縦に長さ4cmに切る。ベーコンは幅2cmに切る。

2、フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを炒める。脂が出てきたられんこんを加えて炒める。

3、カレー粉と塩をふって炒め、しょうゆで風味づけする。

4、火を止めて削り節をまぶす。


・濃いめの味付けで冷めてもおいしく食べられます。
・縦に切ったれんこんは、シャキシャキとした歯触りです。



■バジルれんこん


<材料>※作りやすい分量で
れんこん 縦1/2節(180g )
にんにく 1/2かけ
赤唐辛子(輪切り)少々
オリーブオイル 大さじ1
塩 ふたつまみ
乾燥バジル 小さじ2

<作り方>
1、れんこんは薄いいちょう切りにする。

2、フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて熱し、香りが出てきたられんこんを炒める。

3、れんこんが透き通ってきたら塩とバジルをふる。


・小分けにして冷凍保存できます。
・細かく刻んでオムレツの具にしたり、ピザ用チーズをのせてトースターで焼いたりしてチーズ焼きするのもおすすめです。


いちょう切りをカレーおかかに、棒状に切ったものをバジルれんこんにというように、味つけと切り方を入れ替えると、違った印象のおかずになります。

■ひと手間で長持ちに! れんこんの保存方法
れんこんはできるだけ早く調理するのが一番ですが、びっくりするほど長もちする、保存方法も紹介します。

(1)ラップに包んで保存する


ラップで包み、10度以下で保存します。乾燥すると水分とともに旨味もとんでしまうので、湿度が保てる野菜室がおすすめです。

(2)酢水につけて保存する


空気にふれると黒ずむので酢水にひたして保存します。れんこんが少しあまったときの保存におすすめ。2〜3日で使いきるときは、この方法で。

(3)ゆでてから冷凍保存する


かためにゆでてから冷凍保存します。生を冷凍すると、モソモソとした食感になるので料理が決まらないなら、まずゆでるのが正解。凍ったまま調理でき、便利ですよ。


取材協力/
れんこん三兄弟・宮本貴夫さん
茨城県稲城市でれんこんの生産をしている「れんこん三兄弟」。
https://www.renkon3kyodai.com/


(大久保 朱夏)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください