Infoseek 楽天

サリン想定し訓練=松本広域消防局―長野

時事通信 2024年6月27日 12時7分

 オウム真理教による松本サリン事件から30年となった27日、松本広域消防局は、長野県松本市内の施設で、サリンなどの特殊災害を想定した訓練を実施した。

 訓練は毎年実施しているが、事件の節目の年になるため、報道向けに公開された。

 特殊災害対応隊や救助隊の隊員ら約60人が訓練に参加。屋内施設でのイベント中に液体がまかれたとの想定で、防護服を着用した隊員らが検知器で液体を分析し、負傷者に見立てた人形を運んだ。

 訓練後、同消防局の越口※(※匡の王が玉)浩警防課長は「隊員のスキルを維持できるように連携を確認し、いつ有事が起きても対応できる組織をつくっていきたい」と話した。 

[時事通信社]

この記事の関連ニュース