Infoseek 楽天

微細なプラ、血中からも検出=有害物質対策、求める声

時事通信 2024年11月27日 14時8分

 プラスチックにはさまざまな化学物質が含まれている。劣化により細かく砕かれたプラが体内に取り込まれると健康への影響があるとの指摘もあり、有害な化学物質が含まれる場合は、さらに懸念が高まる。極めて微細なプラが血中から検出されたとの研究結果がすでに示されており、製品に含まれる有害な化学物質への対策を求める声も出ている。

 プラ製品は紫外線や摩擦によって劣化が進む。5ミリメートル未満のものが「マイクロプラ」とされ、その中でも1マイクロメートル(マイクロは100万分の1)に満たないと「ナノプラ」と呼ばれることがある。東京農工大の高田秀重教授らの研究では、国内で採取されたヒトの血液から、ナノプラのほか、プラの強度を高める紫外線吸収剤などが検出された。

 高田氏は「われわれは、プラ製品に含まれる複数の添加剤に低濃度で暴露している状態。その影響評価が今後の課題だ」と話す。

 国連環境計画(UNEP)の報告書によると、プラに関連する3200以上の物質に有害性の懸念があるという。女性や子どもは特に影響を受けやすいと指摘。次世代に影響を及ぼす可能性を挙げた。

 プラ汚染の規制に向けた条約交渉では、有害性が懸念される特定の化学物質などをリスト化し、規制するかどうかが焦点の一つ。高田氏は「予防的に規制するとともにプラ全体の使用量を減らし、化学物質からの暴露を減らすことが必要だ」と訴える。 

[時事通信社]

この記事の関連ニュース