兵庫県の斎藤元彦知事は27日の定例記者会見で、県内のPR会社社長が知事選で斎藤氏のSNS戦略などに携わったとインターネットに投稿したことについて、「事前に聞いていなかったので若干の戸惑いがある」と述べた。代理人の奥見司弁護士も同日、記者会見し「SNS戦略を依頼した、広報全般を依頼したというのは事実ではない」と明言した。
PR会社社長は投稿の中で、斎藤氏の選挙運動に関し「広報全般を任せていただいた」と記載。斎藤氏は「ポスター制作を含めた成果物の作成に関して(報酬を)支払った」と説明し、公選法違反には当たらないとの認識を改めて示した。
奥見氏は記者会見で、PR会社からの請求書を公開した。同社に支払ったのは計71万5000円で、内訳は、チラシのデザイン制作(15万円)や、ポスターデザイン制作(5万円)、公約スライド制作(30万円)など5項目。これら以外は全てPR会社社長がボランティアとして個人で行ったという。
奥見氏は、投稿の一部が削除されたことについて「斎藤側からの依頼ではない」と説明。問題発覚後は「公選法で場合によっては共犯になるので働き掛けるべきではない」として、PR会社と連絡を取っていないと明かした。同社とは契約書を取り交わしていなかったが、「選挙運動では何を依頼するというのが流動的に変わるので、契約書を作らないことはよくある」と語った。
[時事通信社]