気象庁は3日、日本付近は4日から今冬一番の強い寒気が上空に流れ込む見通しだと発表した。強い冬型の気圧配置は8日以降も続く見込みで、日本海側を中心に山地、平地ともに大雪や吹雪、大しけが予想される。西日本の太平洋側でも積雪の恐れがある。
同庁と国土交通省は3日、共同で記者会見し、大雪で車の立ち往生などが発生する可能性があるとして「4日以降は不要不急の外出を控えてほしい」と呼び掛けた。
5日午後6時までの24時間予想降雪量は多い所で、東北と北陸100センチ、東海70センチ、北海道と近畿、中国50センチ、九州北部40センチ、四国30センチ、九州南部15センチ。
その後、6日午後6時までの同降雪量は、北陸100センチ、東北と東海70センチ、北海道と近畿、中国50センチ、四国と九州北部30センチ、九州南部10センチ。
5日に予想される最大瞬間風速は、北海道と東北35メートル、北陸30メートル。
[時事通信社]