自民党は6日の会合で、中長期的なエネルギー政策の方向性を示す次期エネルギー基本計画案を大筋了承した。計画案は、2040年度の電源構成について再生可能エネルギーを4~5割程度、原発を2割程度とし、両電源を「最大限活用する」方針を掲げた。政府は月内に閣議決定する見通し。
[時事通信社]
時事通信 2025年2月6日 17時6分
自民党は6日の会合で、中長期的なエネルギー政策の方向性を示す次期エネルギー基本計画案を大筋了承した。計画案は、2040年度の電源構成について再生可能エネルギーを4~5割程度、原発を2割程度とし、両電源を「最大限活用する」方針を掲げた。政府は月内に閣議決定する見通し。
[時事通信社]
100点中「5点」石破政権のエネルギー基本計画「電気料金値下…
ニッポン放送 NEWS ONLINE(2025年1月25日 9時0分)
【経済産業省】新エネルギー計画の原案 原発「最大限活用」に転…
財界オンライン(2025年1月24日 11時30分)
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素…
PR TIMES(2025年1月21日 17時15分)
脱炭素が空文化、エネルギー基本計画は課題山積 再エネ低迷、原…
東洋経済オンライン(2025年1月17日 8時0分)
原発も再エネも「エネルギーは“つまみ食い”がいい」次期エネル…
ニッポン放送 NEWS ONLINE(2025年1月11日 9時0分)