Infoseek 楽天

【万博】売り上げ伸び悩み 紙チケットも販売へ 予約なしの入場も検討 来場日時の指定必須の電子チケットは"複雑"

ABCニュース 2024年6月27日 12時16分

 来年開催の大阪・関西万博で、10月から紙チケットを販売する方針であることが分かりました。

 予約なしでの入場も検討されていて、27日の理事会で議論されます。

 大阪・関西万博の前売り券は現在、専用のホームページで購入する電子チケットのみで、来場日時の予約が必要です。

 購入手続きの複雑さが指摘されていて、売上は目標の2割程度と伸び悩んでいます。

 関係者によりますと、万博協会は開幕半年前の10月から、コンビニや旅行会社で「紙チケット」を販売する方針を決めたということです。

 繁忙期などをのぞいて予約なしで入場ができることもあわせて検討されています。

 また、海外パビリオンの建設が遅れている影響で協会が最大で77億円程度の負担を見込んでいることもわかりました。

 協会が建設を代行するプレハブ型の「タイプX」に各国の移行が進まず建設費が回収できなくなっており、会場建設費の予算内で支出する方針です。

この記事の関連ニュース