Infoseek 楽天

砲弾が演習場外に落下の可能性 陸自・饗庭野演習場の訓練で発射 落下場所確認できず捜索中 滋賀・高島市

ABCニュース 2025年2月4日 16時21分

 陸上自衛隊は、滋賀県高島市の饗庭野演習場で3日に行われた訓練中に発射した砲弾のうち、1発の着弾が確認できていないと発表しました。演習場の外に落下した可能性もあるとして、砲弾の捜索を行っています。

 陸上自衛隊によりますと3日午後2時40分ごろ、滋賀県高島市にある陸上自衛隊の饗庭野演習場で、射撃訓練中に発射した砲弾のうち1発が目標地点に飛ばず、落下場所が確認できていないということです。

 砲弾は、「155ミリりゅう弾」で、西側に向けて発射されていて、演習場の外の山林に落下した可能性もあるということです。

 これまでにけが人など被害の情報は入っていないといい、陸上自衛隊は饗庭野演習場での射撃訓練を見合わせ、砲弾の捜索を行っています。

 陸上自衛隊中部方面総監部幕僚長らは4日午後、滋賀県庁を訪れ県の担当者に謝罪し、今回の経緯などについて説明しました。

 饗庭野演習場では、2018年と2021年にも訓練中に発射された砲弾が演習場の外に落下する事故が起きています。

この記事の関連ニュース