Infoseek 楽天

堀江貴文さんをかたり「投資の勉強をしませんか」 SNS型投資詐欺で秋田市の50代女性が約220万円をだまし取られる被害に

ABS秋田放送 2024年5月30日 19時43分

SNSをきっかけに著名人をかたる相手から「投資の勉強をしませんか」などと誘われ、秋田市に住む女性が約220万円をだまし取られる被害にあっていたことがわかりました。

秋田中央警察署の調べによりますと、今年3月、秋田市に住む50代の女性がSNSのフェイスブックを利用していたところ、実業家の「堀江貴文」さんをかたる相手から「投資の勉強をしませんか」などとメッセージがありました。

その後女性は投資を学ぶラインのグループに招待され、複数人から「暗号資産で金に投資をすればすぐにもうけられる」ともちかけられ、指定された口座に40万円を送金しました。

取り引きしたウェブサイトに利益が増えたと表示されたため、女性は相手を信用し、要求された指導料や税金などとしてさらに180万円ほどを送金して、合わせて約220万円をだまし取られました。

利益を引き出そうとしたところ、さらに手数料を要求されたため、不審に思った女性がきのう警察に通報し、発覚したものです。

SNSをきっかけに金をだまし取られる被害が県内でも後を絶たず、警察がもうけ話に気を付けるよう呼びかけています。

この記事の関連ニュース