【AFP=時事】男子テニスの国別対抗戦デビスカップは1日、ファイナル予選1回戦の最終日が各地で行われ、日本は3勝2敗で英国を破り、2回戦進出を果たした。
初日のシングルスを1勝1敗として迎えたこの日は第3試合のダブルスを落として後がなくなったが、西岡良仁がジェイコブ・ファーンリーを6-3、7-6(7-0)で下して2勝2敗のタイとすると、最終第5試合で元世界ランキング4位の錦織圭がビリー・ハリスに6-2、6-3で快勝し、突破を決めた。
日本はホームで行われる9月の2回戦でドイツと対戦し、勝った方が11月のファイナルに進出する。
ドイツは3勝1敗でイスラエルを退けた。
デビスカップはヤニック・シナーを擁するイタリアが連覇中で、すでに地元ボローニャで開催されるファイナルへの出場が決まっている。
今週末の1回戦を突破した13か国に前回準優勝のオランダを合わせた14か国が、8か国によるファイナル進出をかけて9月の2回戦で争う。
【翻訳編集】AFPBB News
初日のシングルスを1勝1敗として迎えたこの日は第3試合のダブルスを落として後がなくなったが、西岡良仁がジェイコブ・ファーンリーを6-3、7-6(7-0)で下して2勝2敗のタイとすると、最終第5試合で元世界ランキング4位の錦織圭がビリー・ハリスに6-2、6-3で快勝し、突破を決めた。
日本はホームで行われる9月の2回戦でドイツと対戦し、勝った方が11月のファイナルに進出する。
ドイツは3勝1敗でイスラエルを退けた。
デビスカップはヤニック・シナーを擁するイタリアが連覇中で、すでに地元ボローニャで開催されるファイナルへの出場が決まっている。
今週末の1回戦を突破した13か国に前回準優勝のオランダを合わせた14か国が、8か国によるファイナル進出をかけて9月の2回戦で争う。
【翻訳編集】AFPBB News