Infoseek 楽天

<虎に翼 第29回>梅子(平岩紙)が家を出る

シネマトゥデイ 映画情報 2024年5月8日 8時15分

 俳優の伊藤沙莉が主演を務める連続テレビ小説「虎に翼」(NHK総合・月~土、午前8時~ほか ※土曜日は1週間の振り返り)は9日、第29回が放送される。

 朝ドラ・110作目の「虎に翼」は、女性法律家の先駆者である三淵嘉子さんをモデルとしたオリジナルストーリー。日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性が、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく姿を描く。脚本は吉田恵里香。米津玄師の主題歌「さよーならまたいつか!」がドラマを彩り、語りを尾野真千子が担当する。伊藤が連続テレビ小説に出演するのは、「ひよっこ」(2017)以来7年ぶり2回目。(清水一)

▼第6週「女の一念、岩をも通す?」第29回あらすじ
涼子(桜井ユキ)と香淑(ハ・ヨンス)の想いを背負って、寅子(伊藤)たちは再び高等試験に挑むが、今度は梅子(平岩紙)の姿が会場にない。梅子を気にしながらも筆記試験を終えた寅子が帰宅すると、そこには梅子からの手紙が届いていた。夫から離婚を言い渡され、三男の光三郎(石塚陸翔)を連れて家を出たという。梅子が寅子たちに想いを託す中、寅子の口述試験の日がやってくる。

【関連情報】
【写真5枚】みんなの想いを背負って…第29回
<虎に翼 第6週>3人が受験を断念する
あぁ。本当にいいシーンだったな…「虎に翼」石田ゆり子の名場面
「虎に翼」女性教師のワンシーンが反響を呼ぶ
「虎に翼」花江にほれぼれ!最強説も飛び出す
「虎に翼」寅子の毅然とした態度が共感を呼ぶ

この記事の関連ニュース