ガンダムシリーズ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の先行劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』でシュウジ・イトウ役を務める声優・土屋神葉が2日、TOHOシネマズ新宿で行われた大ヒット御礼舞台あいさつに出席。観客動員数100万人を突破するほど大きな反響を呼ぶ本作に、「劇場で3回観ました」と自身も虜になっていることを明かしていた。この日は、監督の鶴巻和哉、シリーズ構成・脚本の榎戸洋司も登壇した。
本作は、ガンダムシリーズのサンライズが、「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けるスタジオカラーと初タッグを組んだガンダムシリーズ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のテレビ放送に先駆け、一部話数を再構築した劇場先行版。土屋は、主人公アマテ・ユズリハ(声:黒沢ともよ)らの前に現れた不思議な少年シュウジ・イトウの声を担当している。
1月17日の劇場公開から、2週連続週末映画動員ランキングで首位を獲得している本作。すでに動員は100万人を突破しているが、土屋は「100万人という数字は想像つかないですね」と驚きの表情。「僕は劇場に3回観に行きました」と出演者でありながら作品に魅了されていることを明かし、「作品は飛び立っていきましたね」と笑顔を見せた。
この日、土屋は本作のアンバサダーに就任することが発表された。鶴巻監督から「司会進行だ、とガンダムが言っている。」と書かれた襷(たすき)をかけられると「頑張るぞ、とガンダムが言っている。」とシュウジのセリフで意義込みを語り、その後は司会進行を務めることに。
土屋は、シャア・アズナブルやシャリア・ブルが作品のなかに登場することになった話や、モビルスーツの戦闘シーンを描く上で、本作ならではの苦労などを、鶴巻監督や榎田に質問。さらに、劇中に登場する「MAV戦術」という言葉を使用した意図などを深堀りするなど、ファン目線でも作品に興味を持つ姿が垣間見られた。
また、本作の好きなシーンを聞かれた土屋は「初っ端のシーンのナレーションと、効果音で頭を叩かれたような衝撃を受けました」とネタバレすれすれのトークを展開。自身の役柄について「話せることがほとんどないのですが、作品に登場する人物の誰一人として欠けることができないのでしっかり観てほしいです」と語っていた。(磯部正和)
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』全国公開中
テレビシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』日本テレビ系列にて放送予定
【関連情報】
・【画像】「司会進行だ、とガンダムが言っている。」鶴巻監督から襷を受け取った土屋神葉
・【ビジュアルまとめ】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』劇中キャラ&MS
・ガンダム『GQuuuuuuX』鶴巻和哉監督、オファー届くも「自信がなかった」脚本・榎戸洋司と明かす設定秘話
・土屋太鳳のイケメン弟が話題! あの映画にも出ていた!?
・姉弟そっくり!土屋太鳳が3ショットを公開
・「機動戦士ガンダム」ハリウッド実写版、新監督が決定!来年撮影へ