Infoseek 楽天

子供が喜ぶ♪ゲーム感覚で食べられる「りんごジェンガ」など、りんごの飾り切り特集

楽天レシピ デイリシャス 2016年11月6日 7時0分

1983年にイギリスで発売されたバランスゲーム「ジェンガ」。高く積まれたブロックを参加者が順番に1本ずつ抜き取り、最上段に積みあげていくテーブルゲームです。崩してしまったら負けというハラハラ感がたまりません。1人でも多人数でも楽しめるため、パーティーでも人気のゲームです。その「ジェンガ」をりんごで作れば、子供も大喜び!負けても食べられる「りんごジェンガ」の切り方のコツをご紹介します。

崩れ防止&色止めでキレイな仕上がりに!

パーティーなどで楽しめるデザート兼ゲームが「りんごジェンガ」。ゲーム感覚で楽しく食べられるのがポイントです。りんごをカットする時、大きさを合わせるのがキレイに形作るコツ。崩れないように中心部分に爪楊枝を刺しておくのを忘れずに。

色止めのためにりんごを塩水に浸す際は、1段ごとに分けて浸すと元の形に戻す時に簡単です。バジルやミントの葉をりんごの葉に見立てて飾ると、断然スタイリッリュなプレゼンテーションに!ゲームしながら食べられる気の利いたデザートなら、パーティーの雰囲気も盛り上がります。

他にもこんなりんごの飾り切り!

ジェンガ意外にもりんごは飾り切りしやすい果物です。少々根気と練習が必要なものもありますが、覚えておくと重宝します。お弁当やちょっとしたおもてなしの場でも「かわいい!」と喜ばれるので、ぜひマスターしておきましょう。

今回は皮の色を活かしたチェックや市松模様、切った後の広げ方でアレンジ多彩な木の葉切り、ちょっとセンスが問われる稲妻カットをご紹介。食べられる彩り豊かなアクセントとして活用してみてください。

この記事の関連ニュース