日本型のバレンタインはいつから?
2月14日のバレンタインデーに「女性から男性にチョコレートをプレゼントする」のは日本独特の文化です。はじまりは諸説ありますが、1950年代から、製菓会社の広告などがきっかけではじまったと言われています。海外では、チョコレート以外のプレゼントを渡す、男女関係なくお世話になっている方へ日頃の感謝を伝えるなど、国によって文化が異なります。
友チョコや自分チョコも定番に
バレンタインのチョコレートは、恋人や夫婦間などの愛情を伝えるものとして定着しましたが、いまでは友達同士や自分へのご褒美としても発展しています。1月下旬頃からデパートでは特設のバレンタインコーナーが設けられ、世界各国のおいしいチョコレートが並びますね。
なかなか自分へのプレゼントを買う機会がない方も、この時期には自分へのチョコレートを奮発して購入するという方も多いかと思います。このように、バレンタインは時代に沿ってさまざまな形をとっていますが、依然として「チョコレート」という文化は根付いています。
今年は金曜日!簡単かわいい友チョコを作ろう
今年のバレンタインは金曜日。学校や会社から帰宅してから友チョコを作るとなると、なかなか時間をかけられないかも。そんな時は、「板チョコ×ホットケーキミックス」を使って作りましょう。コンビニやスーパーで手軽に購入できる材料で手軽にケーキやスコーンなどを作ることができます。
焼き菓子にすることで、持ち運びもしやすいというメリットも。100円ショップに売られているラッピング袋に詰めれば、簡単かわいい友チョコのできあがり!
(テキスト:管理栄養士 若子 みな美)