Infoseek 楽天

【作り置き】ボリューム満点!夕食やお弁当にも使える「肉おかず」

楽天レシピ デイリシャス 2020年4月13日 7時0分

毎日の夕食や、お弁当のおかずは考えるのも作るのも大変ですね。
そんな時に役に立つのが「作り置き」!
肉が入ったおかずを「作り置き」をしておけばボリュームがあり、満足度も高くなるのでおすすめです。
ご飯に載せてどんぶり飯風にしたり、お弁当のおかずにしたりと使い道もたくさんあるので是非試してみてくださいね。

おすすめの作りおき肉おかず1 定番の肉味噌
ひき肉と調味料などを一緒に炒めるだけで完成するので、忙しくても空いた時間ですぐに作れます。
そのままご飯にかける、焼いたナスなどにかける、中華麺に載せてジャージャー麺風にと、味付けがしてあるのでたくさんの料理に応用することができて重宝しますよ。

おすすめの作りおき肉おかず2 子供も喜ぶハンバーグ
お子さんのお弁当にもおすすめなハンバーグも、一度にたくさん作って作り置きすると便利です。
味付けせずに作っておけば、ソースをかえるだけで違うおかずのようになります!
食べきれない時は味付けをしてラップに一つずつ包んで冷凍すれば、お弁当のおかずにもサッと使えますよ♪

肉おかずをお弁当に入れる時の注意点
お弁当に肉おかずを使う場合に気を付けたいのが、「汁気」!十分に汁気が切れておらず汁漏れをしてしまった経験をしたことがある方も多いのでは?
そんな時は、汁気を吸ってくれる別のおかずと一緒に入れるのがおすすめ。
下記に「切り干し大根」を入れて汁気を吸わせ、うまみを閉じ込めたアイデアレシピを紹介していますので、こちらも是非参考にしてみてくださいね。

(テキスト:西島 槙)

この記事の関連ニュース