こんにちは!栄養士の荻ありすです。
安いうえに色々な使い方ができる高コスパ食材、餃子の皮。餃子の皮という名前ですが、餃子だけにしか使わないのはもったいないかもしれません!
また、感染防止のためにお店ではなくおうちで餃子を楽しむ方機会も増えた方も多いと思いますが、大量にパックされているので使い切れずに余らせてしまうこと、ありませんか?
そこで今回は「餃子の皮」を上手に活用した【簡単ラザニア】をご紹介!難しいイメージがあるラザニアも餃子の皮を使うことで簡単に作ることができますよ。
クリスマスなどのイベントごはんでも大活躍する一品なので、ぜひチェックを。
高コスパな餃子の皮を料理に活用しよう!
餃子の皮は低価格なのにたくさん入っていてコスパが良いですよね。餃子の中身の具材を変えて自分好みの味で楽しめるだけなく、餃子の皮を生地に使った「餃子ピザ」や餃子の皮が層になった「ミルクレープ風スイーツ」など、とにかくアレンジ方法は様々!
今回は、平たい板状のパスタの一種であるラザニアを餃子の皮で代用します♪
ミートソースはレンチンで!極力手間をかけないラザニアに
ラザニアに欠かせないミートソースは電子レンジで作るからとても簡単!
さらにトマトにはうま味成分であるグルタミン酸が含まれており、肉や魚介との相性も抜群◎
難しそうなイメージのあるラザニアも、餃子の皮とレンチンミートソースで手軽に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
「餃子の皮で作る!簡単ラザニア」レシピ
【材料(2人分・耐熱容器(幅22×奥行14)1皿分】
餃子の皮:1袋(24枚)
合びき肉:150g
たまねぎ:1/4個(50g)
トマト缶:200g
(A)にんにく(すりおろし):小さじ1/2
(A)ウスターソース:大さじ2
(A)ケチャップ:大さじ2
(A)砂糖:小さじ1
(A)塩:小さじ1/4
ホワイトソース(市販品):70g
ピザ用チーズ:40g
【作り方】
1. たまねぎはみじん切りにする。
2. 耐熱ボウルに合びき肉、たまねぎ、(A)を入れて混ぜ合わせる。ボウルの形に沿って平らに押して広げる。
3. 中央にトマト缶を入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで約4分加熱する。ラップをはずし、全体を混ぜ、水分をとばすようにさらに3分加熱する。
4. 餃子の皮を2枚重ねて、さっと水に浸し、耐熱容器に4セット(合計8枚)並べる。その上に、3のミートソース、ホワイトソースの順で、それぞれ1/3量ずつかける。
5. 4をあと2回重ね、最後にピザ用チーズをのせる。トースター1000wで10分ほど加熱する。(焼き色がついたら焦げないようにアルミホイルで覆う。)
【ポイント】
餃子の皮を2枚重ねて水を浸すことで、もちもち感がアップします!
コスパの良い餃子の皮と、時短レンチンミートソースを活用して、ぜひ簡単ラザニアを作ってみてくださいね!