こんにちは!管理栄養士の植草 真奈美です。
長期間保存のできる常備菜として重宝されている人参。本来の旬は9月〜12月ですが、現在は夏の主産地は北海道や東北地方、春、秋〜冬の主産地は千葉県や徳島県など、日本中で1年を通して栽培され、通年で手に入りやすい野菜です。
子ども達の苦手な野菜として名前が挙げられることも多かった野菜ですが、近年は品種改良によって、人参の独特なにおいが少なくなったり、甘さの追求がされたり、少しずつ変化しています。
また、鮮やかなオレンジ色の人参は、料理に彩りを添え、食卓を明るくしてくれますよね。今回は、そんな人参が主役のおすすめおかずをピックアップしてご紹介します!
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2601)
【8選】人参がメインのおかずレシピ
今回は、楽天レシピに掲載されているレシピの中から、人参を使ったお弁当やおつまみにも活用できるおすすめおかずレシピをピックアップしました。
焼く、煮る、揚げるなど、調理法もさまざまです。ぜひ、いろいろなレシピで人参を楽しんでくださいね。
【主菜】簡単チャプチェ
牛肉やニラ、人参、玉ねぎを使ったチャプチェのレシピです。味付けはおろしにんにくと焼肉のタレのみなので、料理が苦手な方でも簡単に作ることができます。
味付けだけでなく、牛肉の下味にも焼き肉のタレを使っているので、しっかりと味が染み込み、おいしく仕上がります。濃いめの味付けで、ごはんがすすむ1品です。
人参やニラはお好みに合わせて、少し量を増やしてもいいかもしれませんね。野菜が増えると、料理の彩りがより華やかに仕上がります。
焼き肉のタレが余ってしまったときにも重宝するレシピですよ。
「★子供大好きレシピ★焼肉のタレ利用/簡単チャプチェ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1420012505/
【主菜】人参と玉ねぎのかき揚げ
人参と玉ねぎを使ったかき揚げのレシピです。人参をせん切りにして作ります。今回は玉ねぎを合わせていますが、人参のみでつくってもいいですし、三つ葉などを合わせるのもおすすめです。お好みの食材を合わせて作ってみてくださいね。
かき揚げは衣が厚すぎると油っぽくなってしまいやすいです。粉類と水は冷やしてから使うとよいでしょう。また、衣を作るときは、混ぜすぎないのもポイントです。
小麦粉は混ぜるとグルテンができて、粘りがでます。水に粉を入れたら、泡立て器でトントンと叩くようにしながら粉を溶かすようにしましょう。
「人参がメインの人参と玉ねぎのかき揚げ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1320017966/
【主菜】ニンジンと鶏むね肉の南蛮漬け
鶏むね肉と人参を甘酸っぱい調味液に漬け込んだ、南蛮漬けのレシピです。鶏むね肉は揚げ焼きで仕上げるので、揚げるよりも調理の手間が少ないですね。
人参は生のまま使っているので、パリパリとした食感が楽しめます。鶏むね肉と人参のみでもいいですが、ピーマンや玉ねぎなどの野菜を加えると、彩りがよくなますよ。
野菜はサッと油で炒めてから使うと、調味液が染み込みやすくなります。鶏もも肉や野菜は温度が下がる時に味が染み込むので、熱いうちに調味液に漬け込むようにしましょう。
「簡単揚げ焼き(^^)ニンジンと鶏むね肉の南蛮漬け♪」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1100037190/
【副菜】にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え
人参とツナをマヨネーズとみそで和えた和風の和え物レシピです。人参の大量消費にも使えますし、作り置きやお弁当のおかずにもぴったりな1品です。
人参は電子レンジ加熱で柔らかくするので、時間がないときにも手軽に作ることができますね。
電子レンジで加熱したあとは、キッチンペーパーなどを使って、しっかりと人参から出た水分をとるようにしましょう。水分が残っていると、味がぼやけてしまいます。
また、水菜などを加えて作ると、彩りがよくなりますよ。お子さんのいらっしゃるご家庭では、コーンなどを加えてもよいでしょう。
「にんじん大量消費にんじんとツナ缶のゴマ味噌マヨ和え」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1340024949/
【副菜】南瓜と人参と油揚げの炒め煮
かぼちゃと人参、油揚げを使った炒め煮レシピです。作り置きのおかずとして作っておいてもいいですね。煮汁を飛ばして仕上げるので、お弁当のおかずとしても使えます。かぼちゃは皮つきのまま使うと、彩りよく仕上がりますよ。
いんげんや絹さやなどを加えて作るのもおすすめ。少し緑が入ると、グッと仕上がりがよくなります。いんげんや絹さやを加えるときは、一緒に煮込むと色が悪くなってしまうため、下茹でしておいたものを仕上げに加えるようにしましょう。
「南瓜と人参と油揚げの炒め煮」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360014012/
【副菜】人参と糸こんにゃくの甘辛きんぴら
人参と糸こんにゃくを使った、きんぴらのレシピです。作り置きのおかずや、お弁当のおかずにもぴったりな1品です。
レシピではオリーブオイルで作っていますが、米油など香りの少ない油に変えたり、ごま油に変えて作ってもよいでしょう。ごま油は、すりごまと合わせてごまの香ばしい香りを加えてくれます。
「作り置きおかず!人参と糸こんにゃくの甘辛きんぴら」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1080012368/
【副菜】舞茸とにんじんと高野豆腐のさっと煮
舞茸と人参、高野豆腐を使った煮物のレシピです。スチームケースや耐熱容器に入れ電子レンジ加熱で作るので、調理の手間が少なく、何かもう1品欲しい時などに作りやすい1品です。
味付けはめんつゆのみととてもシンプル。お好みの味付けの濃さに合わせて、めんつゆの量を調整するとよいでしょう。すりおろししょうがなどを加えてもいいですね。
加熱したあとはすりごまを混ぜたら、粗熱がとれるまで蓋をしておいておきます。温度が下がる時に味が染み込むので、しっかりと時間をとって馴染ませるのがおすすめです。
仕上げに小口切りにした青ねぎなどをちらすと仕上がりがグッとよくなりますよ。
「レンジで簡単♪舞茸とにんじんと高野豆腐のさっと煮」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730009681/
【副菜】野菜嫌いのお子様にも!人参入り卵焼き
すりおろした人参を加えた卵焼きのレシピです。すりおろしてあるので人参がはいっていることがわかりにくく、人参が嫌いなお子さんでも食べやすいですよ。献立の1品としてはもちろん、お弁当のおかずとしてもおすすめです。
かつお節と砂糖、塩を少しずつ加えているだけなので、味付けはとてもシンプルです。大人用の場合は、調味料を足して、味の濃さを調整しましょう。水の代わりにだし汁を加えてもよいでしょう。
「野菜嫌いのチビっ子に♪にんじん入り卵焼き」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090003979/
人参を使って簡単おいしいおかずを作ろう!
人参を主役にたっぷり使った主菜、副菜のレシピをご紹介しました。
作ってみたいレシピはありましたか?人参はオレンジ色がとても鮮やかで、料理を華やかに仕上げてくれます。献立にも彩りを添えてくれる野菜ですよね。
主菜と副菜を紹介しましたので、お好みのレシピをいろいろな料理と合わせて献立に活用してみてくださいね。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2601)