こんにちは!管理栄養士の植草 真奈美です。
夏の定番メニュー、冷やし中華。錦糸卵やハム、チャーシュー、きゅうり、トマトなどいろいろな具材を合わせた彩り華やかな1品です。暑くて食欲が落ちてしまった時も、さっぱりと食べられますね。お好みの具材で楽しめるのも冷やし中華の魅力です。
冷やし中華は単品でも満足感がありますが、夕食で用意する場合など、単品だと少し食卓が寂しいと感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は、冷やし中華に合わせたい、主食、主菜や副菜、汁物までいろいろなレシピを集めました。お好みのレシピを合わせて、ぜひ冷やし中華の献立を楽しんでくださいね。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」「ダイエット」「生活習慣病対策」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2727)
冷やし中華と一緒に食べたい献立8選
楽天レシピに掲載されているレシピの中から、冷やし中華に合わせたいレシピを8品ピックアップしました。
中華の定番レシピから野菜を使った副菜、スープなどいろいろなレシピがありますので、ご家庭で作る冷やし中華の具材と合うものを選んで、冷やし中華の献立を作る参考にしてみてくださいね。
【主食】冷凍ご飯でもOK!香ばしい焼きおにぎり
ごはんにかつお節といりごまを混ぜ込み、魚焼きグリルでこんがりと焼き上げた、焼きおにぎりのレシピです。しょうゆとみりんで濃いめにつけた甘辛い味付けとごま油の香りが食欲をそそります。冷やし中華だけではちょっと物足りない方におすすめの1品です。
冷やし中華には野菜のほか、肉類、卵などたんぱく質がとれる食材も合わせてのせることが多く、1皿でもいろいろな栄養素を摂ることができますが、この焼きおにぎりはごはんにかつお節を合わせているので、さらに炭水化物とたんぱく質を補うことができます。一方で少し野菜が不足しやすいので、冷やし中華に乗せる野菜を増やしたり、野菜を使った副菜レシピも合わせるとより栄養バランスがよくなりますよ。
「香ばしい♪ 焼きおにぎり☆ 冷凍ご飯でも!」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740011069/
【主菜】親子大根でさっぱり!ポークソテーポン酢がけ
焼いた豚のロース肉に、大根おろしとかいわれ大根、ポン酢を合わせたさっぱりと食べられる1品です。暑くて食欲が落ちてしまった日などにおすすめです。
こちらのレシピでは、冷やし中華単品では不足しがちなたんぱく質をプラスすることができます。大根おろしとかいわれ大根で野菜もプラスできていいですね。
味付けに違いを出したい時は、冷やし中華をごまだれにしたり、ラー油をかけてピリッとした辛さをプラスしたりするとよいでしょう。
「親子大根でさっぱり☆ポークソテーポン酢がけ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1780031869/
【主菜】ハチミツが隠し味!簡単・我が家のぎょうざ
中華の定番、ぎょうざのレシピです。はちみつを隠し味に使い、キャベツをたっぷり加えた肉だねを皮で包み、焼き上げます。水溶き片栗粉をかけて蒸し焼きにすることで、パリパリの羽が楽しめますよ。キャベツを白菜に変えたり、肉だねにチーズを混ぜ込んだり、お好みに合わせてアレンジを楽しんでもよいでしょう。
ぎょうざは炭水化物、たんぱく質、ビタミン、食物繊維などいろいろな栄養素をプラスできるので、冷やし中華と合わせることで、献立全体の栄養価がアップします。
「隠し味は○○簡単・我が家のぎょうざ♪餃子・ギョウザ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1230000935/
【主菜】家族でシェア!白菜シュウマイの土鍋蒸し
たまねぎやしいたけ、白菜を混ぜ込んだ肉だねを白菜の葉で包み、白菜を敷き詰めた土鍋で蒸して仕上げる白菜たっぷりのしゅうまいレシピです。しゅうまいの皮で包むよりもカロリーを抑えることができ、野菜もたっぷりとれる1品です。
冷やし中華単品では野菜やたんぱく質が不足しやすいので、組み合わせることで、献立全体の栄養価を高めることができます。さらに、冷やし中華が冷たいメニューなので、温かい1品を合わせることで胃腸を冷やしすぎません。体にも優しい組み合わせですね。
「白菜シュウマイの土鍋蒸し♡」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1480012568/
【主菜】間違いない!ささみ大葉梅チーズ春巻き
鶏ささみと梅干し、チーズ、大葉で作る、揚げ春巻きのレシピです。冷やし中華がさっぱりとしているので、ボリュームのあるメニューを組み合わせることで、献立全体の満足感をアップしてくれます。こちらの春巻きは鶏ささみやチーズなどの具材を合わせて包むだけなので、あまり時間がない時でも作りやすいですね。
春巻きは揚げ焼きにするので脂質が高くなりやすいメニューですが、鶏ささみを使うことで具材の脂質を抑えることができます。高たんぱく質なのも嬉しいポイント。また、チーズを組み合わせることで、カルシウムもプラスできますよ。
「間違いない♡ササミ大葉梅チーズ春巻き」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730014723/
【副菜】簡単副菜!にんじんともやしのナムル
にんじんともやしで作るナムルのレシピです。冷やし中華単品では野菜が不足しやすいので、ナムルを組み合わせることでビタミンや食物繊維などの栄養素をプラスすることができて、献立全体の栄養価が高まります。
にんじんは塩もみしていますが、もやしと合わせてサッと茹でて作ってもよいでしょう。下ごしらえの作業をまとめられるので、手間を減らすことができます。また、小松菜やニラ、ほうれん草など緑色の野菜を加えると、色鮮やかな仕上がりになります。
「簡単副菜!にんじんともやしのナムル」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1920016450/
【副菜】厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め!
厚揚げとレンコンをマヨネーズやオイスターソースで炒めた、簡単な副菜レシピです。冷やし中華があっさりしたメニューなので、マヨネーズや厚揚げを使ったちょっとこってりしたメニューを合わせると、食べ応えがアップしますよ。
厚揚げはたんぱく質のほか、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルも含む栄養価の高い食材です。冷やし中華単品ではミネラルが不足しやすいので、組み合わせにおすすめの食材です。
「厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め♡」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1150011542/
【汁物】白菜と卵のあっさり中華スープ
白菜と卵を使ったスープにしょうがをきかせた、優しい味わいの中華スープです。冷やし中華が冷たいメニューなので、温かいスープを組み合わせることで、内臓が冷えすぎてしまうのを避けることができます。
溶き卵を流し入れる時は、スープをしっかりと温めることがポイントです。さらに、溶き卵を入れた後は加熱しすぎないことも大切。卵をふんわりと仕上げることができますよ。
「白菜と卵のあっさり中華スープ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1410017711/
冷やし中華献立に新しいレパートリーを加えて食卓を彩ろう!
冷やし中華の献立に合わせたい、主食、主菜、副菜、汁物のレシピを8品ご紹介しました。合わせてみたいレシピは見つかりましたか?
冷やし中華は単品でも満足感がありますが、何か1〜2品追加することで、献立の栄養バランスがよくなります。夕飯に作る時は、ぜひ何品か組み合わせて献立を楽しんでくださいね。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2727)