むくみの原因は食べ過ぎ?運動不足?
むくみの原因の一つが食生活。年末から年始にかけて宴会や外食をする機会が増えます。お酒に含まれているアルコールは利尿作用があるために、体の水分をどんどん出そうとします。しかし、体はそれを脱水状態だと判断して水分をため込もうとするのです。
また、おつまみや外食メニューに多く含まれているのが塩分。塩分の成分であるナトリウムには水を引き込む性質があります。つまり、塩分を多く摂るほどに水も一緒に体内に引き込まれ、過剰となった水分がむくみとして現れるのです。
さらに冬場に多い運動不足も代謝や巡りが悪くなる原因となり、むくみにつながります。
むくみ予防にオススメの食材
むくみの原因である塩分(ナトリウム)の調整にはカリウムがかかわっています。ナトリウムとカリウムはシーソーのような関係で、お互いのバランスをとっています。そのため、塩分(ナトリウム)を多く摂りすぎた際はカリウムを多く含む果物や野菜をしっかり摂ることでナトリウムの排出を促しましょう。
この時期は鍋にすると野菜をたっぷりと摂ることが出来ますが、カリウムは水に溶けやすい性質があるため、スープも一緒に摂ることをオススメします。その際に塩分の摂りすぎにならないように、味付けは薄味にすることを心掛けましょう。
むくみ予防には簡単エクササイズ&マッサージを!
運動をするのは難しいという方には、巡りをアップさせる簡単なエクササイズやマッサージはいかがでしょう。
・床にお尻を付けて開脚した状態で、かかとをつけたまま、膝をポンポンと軽く曲げ伸ばしをして太ももの裏を床にあてる動作を15回ほど繰り返します。
・開脚の状態で片足を内側に折り込み、伸ばしている方の脚はかかとをつけたまま、つま先をワイパーのように左右に大きく動かします。このとき、太ももの付け根から動かすイメージで行いましょう。
・ブーツやパンプスを履く方や長時間同じ姿勢でいることが多い方は足先の動きが鈍くなり、巡りが悪くなりむくみやすい状態です。湯船につかっているときに足の指を1本ずつほぐすようにマッサージしましょう。
エクササイズで大きな筋肉を動かし、マッサージで先端まで巡りの良い体を作ることでむくみ知らずのスッキリボディを目指しましょう!
(テキスト:磯村 優貴恵)