最近ではスーパーで1年中見かける長ねぎですが、旬は秋から翌年の春。そう、まさに今が旬なのです!この時期のねぎはとくに甘みが強くおいしいのが特徴。
ねぎを切ると独特のつーんとした香りが立ちのぼりますが、この香りが体をポカポカにしてくれる成分によるものです。特に白い部分に含まれていますが、緑の部分にも栄養があるので、1本まるごとを使いたいです。
みじん切りにして薬味にして使うのもいいですが、その使い方だけではもったいない!ねぎは火を通せばトロッと甘みが増し、とっても食べやすくなります。ねぎが苦手な子供でもじっくり焼いたねぎなら食べてくれるかもしれませんよ。
新聞紙で包み、日陰で保存することで長持ちするので、安い時にたくさん買っておけば家計のお助け食材にもなる長ねぎ。今年はたくさんねぎを食べて、冬を元気に過ごしましょう♪