Infoseek 楽天

チーズがとろとろ~!手軽に絶品チーズフォンデュ5選

楽天レシピ デイリシャス 2016年1月31日 17時0分

チーズフォンデュは、スイスを中心としたアルプス山岳部の家庭料理として誕生しました。今では日本でもポピュラーになってきましたよね。とろとろにとろけたチーズを、パンやじゃがいも、ブロッコリーなどお好みの具材につけて食べるチーズフォンデュは、寒い日にぴったりな料理です。

チーズフォンデュは、専用の鍋やチーズを使わなければいけないと思いがちですが、実は工夫次第でお家にあるものやスーパーで安く手に入るもので手軽に楽しむことができます。

本場スイスでは、エメンタールチーズとグリュイエールチーズを使用するのが一般的。しかし、実は使用するチーズに決まりがあるわけではありません。カマンベールチーズやゴーダチーズ、ブルーチーズなど、好きなチーズを2~3種類ほどブレンドし、白ワインでとろっとするまで煮込めば完成です。とはいえ、なかなか本場のチーズを手に入れるのは難しいですよね。そこで、ミックスチーズやピザ用のナチュラルチーズを使えば、簡単にオリジナルチーズを作ることができますよ。

また、ホットプレートやタジン鍋、ホールのカマンベールチーズの皮をそのまま器にしてしまう方法など、工夫次第で専用の鍋がなくても楽しめるんです。具材にも決まりはないので、旬の野菜やお肉、ウインナーなどの加工食品、エビやホタテなどの魚介類など、気分に合わせていろいろ楽しんでみましょう♪

今回は、パーティーやおもてなし、家族団らんのひと時に、ちょっとしたおつまみにも使えるチーズフォンデュのレシピを集めてみました。おまけにチーズフォンデュの後のリゾットレシピも紹介していますので、ぜひ作ってみてくださいね♪

この記事の関連ニュース