Infoseek 楽天

さらっといただく!奄美&鹿児島の旨味たっぷりの郷土料理「鶏飯」で元気を戻そう

楽天レシピ デイリシャス 2016年10月2日 17時0分

鹿児島県内では給食メニューとしても定番で、カレーライスと人気を二分する人気の郷土料理をご存知ですか?鹿児島県奄美大島や沖縄県でも食されていて、「鶏飯」と書いて「けいはん」と読みます。炊き込みご飯の「とりめし」は異なり、鶏のスープや出汁をご飯にかけていただく、いわばお茶漬け風のお料理です。

鶏飯は、熱々ご飯を大ぶりのお茶碗に盛り、蒸したささみを細かく裂いた物、錦糸卵、しいたけの甘辛煮、パパイヤの漬け物のみじん切りを彩り良く盛りつけ、きざみ海苔、ねぎ、ゴマなどの薬味を添えてだし汁をたっぷりかけていただきます。鶏のガラや手羽先からとっただし汁にはコラーゲンがたっぷりで、食欲がない時でもサラッといただけるメリットがたくさん。

天皇陛下のお気に入りで全国に普及

元々は鶏肉の炊き込みご飯だったのですが、昭和21年の地元の旅館「みなとや」が開業する際、初代館主の岩城キネさんが鶏スープをかけて食べるという現在のスタイルを生み出し、徐々に家庭に普及していったそう。昭和43年4月に当時の皇太子殿下と妃殿下(現在の天皇皇后両陛下)が奄美を訪問された折、みなとやで供された鶏飯を気に入られたことから、一躍全国的に知名度を上げました。

お好みの具材や薬味が選べて、鶏の旨味たっぷりのスープをかけていただく鶏飯はとってもヘルシー。寒い冬はもちろんですが、胃が疲れやすい暑い夏は、冷製スープ仕立てにしても◎。パパイヤのみそ漬けは手に入らなければ、大根の漬け物で代用が可能です。紅しょうがやたくあんを加える地域もあるそうで、アレンジが自由自在!

スープは伝統レシピに従い、鶏ガラからとったスープに昆布だしを加えて手作りしてもいいですが、手軽に市販の鶏ガラスープを使っても大丈夫。なお、スープの味付けは少し濃い目にしておくとご飯といただく時に味がぼやけません。おもてなしはもちろん、お酒好きの方には〆の一品としても喜ばれる一品です。

この記事の関連ニュース