Infoseek 楽天

家でも作れる!週末はちょっと贅沢に、とろける牛タンでごちそうレシピ

楽天レシピ デイリシャス 2016年9月10日 7時0分

ひとくちに「牛タン」と言っても、部位によって肉質が異なります。それぞれの特徴を知っておくと、購入時も迷わなくてすみますね。

タンは主に4つの部位に分けられ、それぞれ「タン先」、「タン中」、「タン下」、「タン元」と呼ばれています。
「タン先」はその名の通り舌の先端部分ですが、脂が少なく固いので、焼いて食べるには不向きの場所です。そのためシチューやカレーなどの煮込み料理に使われることが多い部位となっています。

「タン中」は別名クラウンカットと呼ばれ、焼肉屋さんでタンを注文すると出てくる部位がこちらになります。程よい脂と噛みごたえで人気の部位ですね。

「タン下」は舌の下側部分を差します。ここは筋が多いため、主にひき肉など加工用として使われます。

最後の「タン元」は一番柔らかく、脂の乗った部分です。「上タン」や「タンカルビ」などとも呼ばれ、肉厚なのに焼いても固くならないため、どんな調理法でもおいしくいただくことができます。

このように、牛タンは部位で幅広い使い方ができますので、スーパーやお肉屋さんで購入する時は、どんな料理を作りたいかを決めてから注文してみてくださいね。

この記事の関連ニュース