本日10月31日はハロウィン。仮装をした子どもが近隣の家を訪ねて、お菓子をもらう欧米のイベントを由来に、日本では仮装そのものを楽しむ日として定着しており、今年も各地で盛り上がりを見せている。「楽しみたいけど、どんな仮装をしたらいい?」。そんなお悩みに答えてくれるのが、ディズニープラスで配信中の「スター・ウォーズ」シリーズだ。
実は、「スター・ウォーズ」シリーズには、ジェダイが身にまとうローブや、ダース・ベイダーの邪悪さを象徴する真っ黒なマスクなど、印象的な衣装、それをまとう個性的なキャラクターが数多く登場する。注目したいのは、そんな衣装の数々に、日本文化が大きな影響を与えている点。銀河の英雄や悪役になりきって、ハロウィンを楽しむのもおすすめだ。
●オビ=ワン、ルーク、アナキンらジェダイが着るローブは、侍の着物がモデル
「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」
「スター・ウォーズ」を象徴する衣装といえば、何と言ってもローブをまとったジェダイたちの姿だろう。1978年に日本で公開された「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」に登場したオビ=ワン・ケノービ(アレック・ギネス)の服装は、小袖に羽織を重ねて着用する、侍の着物がモデルのひとつになっている。このスタイルは以降、ルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)、ヨーダ、アナキン・スカイウォーカー(ヘイデン・クリステンセン)、クワイ=ガン・ジン(リーアム・ニーソン)、若きオビ=ワン(ユアン・マクレガー)といった歴代ジェダイの服装に継承される。
ぜひ注目してほしいのが、ローブの色だ。オビ=ワンは白い服の上に茶色のローブをまとっているのに対し、アナキンはダークサイドに近付くにつれて、服が茶色や灰色へと変化し、暗黒面へと落ちる「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」ではついに漆黒になる。ルークもまた、「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」で白い服を着ているが、修行を積んで、フォースを会得するにつれて服装が黒に近づいている。
●侍の鎧兜をモチーフにしたマスクと装甲服をまとうダース・ベイダー
「スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲」
シリーズのなかでも圧倒的な存在感を放つだけではなく、映画史に多大なる影響を与え、いまも世界中で愛され続けている悪役キャラクター、ダース・ベイダー。呼吸音が漏れ聞こえる黒いマスクと、威圧感たっぷりの真っ黒な装甲服は、日本の鎧兜をモチーフにデザインされたといわれている。
「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」でオビ=ワンとの闘いの際に重傷を負ったアナキンは、生命維持装置である全長2メートルを超える、真っ黒な装甲服を着用し、シスの暗黒卿ダース・ベイダーとなった。圧倒的な威圧感を与える装甲服と、特徴的な呼吸音&不気味な低い声を出す真っ黒なマスクこそが、世界中を熱狂させる“銀河一有名な悪役”ダース・ベイダーの象徴だ。
●参考にしたのは歌舞伎役者! 威厳と高貴さを兼ね備えた女王パドメ・アミダラ
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」
新三部作のヒロインで、アナキンと恋に落ち、やがてルークとレイア・オーガナ(キャリー・フィッシャー)の母となる重要キャラクターのパドメ・アミダラ(ナタリー・ポートマン)。若くして故郷の星を背負う、波乱万丈の生涯を送った惑星ナブーの女王であるパドメは、その美しく凛とした姿が魅力的だ。
そんなパドメの衣装には、アジア各国のさまざまな伝統衣装の要素が取り入れられており、登場シーンで着用しているどっしりとした重みのある真っ赤な儀式用ローブと、大きくまとめられた髪型、白く塗られた顔は、日本の雛人形を連想させる。パドメのビジュアルを初めて見たポートマンは、「日本を訪れたときに、歌舞伎座で鑑賞した歌舞伎を思い出した」と語っており、歌舞伎役者の“ゆっくりとした動き”を演技に取り入れたと明かしている。
これら記憶に残る衣装に加えて、「スター・ウォーズ」シリーズには、特徴的なアーマーのストームトルーパーや、真っ白なドレスが可憐なレイア、C-3POやR2-D2といったドロイドなど、ハロウィンの仮装にぴったりなキャラクターが数多く登場する。全ての衣装デザインに、情熱とこだわりが詰まったキャラクターの衣装にも注目しながら、映画史に燦然と輝くSF映画シリーズを楽しみたい。