こんにちは! 仁香です!
今回は、子供を叱る時はどんな時? 叱っていいのはいつ頃から? についてです。
前にも話しましたが、子供は2歳位になってくるとイヤイヤ期に突入して、ホントに聞きわけがなくなります。その瞬間、初めて叱ろうかなと思うものです。でも同時に、まだ何がいけないのかよくわかっていない子を叱ってもいいのかなと、親として迷い、叱ることの難しさを目の当たりにすると思います。私もそうでした。そして、母親は子供と1日中一緒にいることもあって、どうしても我慢できずに叱ると、主人には“まだ何もわからない子に自分の感情やテンションで叱るな”と言われ、夫婦喧嘩をよくしたものです。私は私で“そんなんじゃないわ!!”みたいなね(笑)。
夫婦であっても育ってきた環境や価値観が違う分、叱る事についてもやっぱり考え方が多少違うと思うので、揉めるとよく聞きます(笑)。ママ友で集まると、パパとの考えの違いでケンカしたという話は、わりとメインな会話だったりする(笑)。
でも逆に、そんな風に言っていた主人が週末に私と変わらないか、それ以下の事で子供を少し叱るときなどは見ていられなくて“やめて!”って感じにもなりました(笑)。
そんなこんなを乗り越え、3歳、4歳、5歳、今は6歳ですけど、時間とともに夫婦でも連携がとれるようになってきたし、息子を叱るタイミングが成長と共にクリアになってくる。あと、このときのポイントは、叱ることは夫婦で分担するように。ここは、男の親のあなたの出番! ここは、私が注意しておく! と言った感じにね。
子供が成長するに連れ、例えば公共の場でのマナー。許される年頃をすぎると、ある意味迷いなく叱れる(笑)親としてね。
あとは、お口のききかたや、人に対しての態度。その他にも、どんどん教えることも叱る事も増えてくる。
すると、同時に難しさを感じます。
でも親として“これだけは”という信念を持つことが大切なのかなと思う。
私は正直で素直に人の話を聞けて、人の痛みがわかる子に育ってほしい。
何かが優れていたり、こうなってほしい、ああなってほしいなんて、親になるとなくなりました(笑)。
ただただ健康で、上記のような優しい気持ちを持てる子になってくれれば私は十分!!!
なので、私が子供を叱る時は、相手の立場になって物事を考えてほしい時かな。やっぱりまだまだ子供ですから、言いますよね。お友達や大人に。その時にあなたが同じ事を言われたらどう思う? どーゆう気持ちになる? と懇々と話します(笑)。
私も母にそうされてきましたから。
叱ることは辛いし、出来ることならしたくないですよね。でも我が子は、自分が叱って正していかないと。それは誰もしてくれない。
当たり前ですけど、やっぱり難しいと思います。
みなさんは、どうですか??
次回は5月9日。何を話そうかな?
逆に皆さんからこれ聞きたい!などあればぜひ、教えて下さいね(^.^)
では!
今回は、子供を叱る時はどんな時? 叱っていいのはいつ頃から? についてです。
前にも話しましたが、子供は2歳位になってくるとイヤイヤ期に突入して、ホントに聞きわけがなくなります。その瞬間、初めて叱ろうかなと思うものです。でも同時に、まだ何がいけないのかよくわかっていない子を叱ってもいいのかなと、親として迷い、叱ることの難しさを目の当たりにすると思います。私もそうでした。そして、母親は子供と1日中一緒にいることもあって、どうしても我慢できずに叱ると、主人には“まだ何もわからない子に自分の感情やテンションで叱るな”と言われ、夫婦喧嘩をよくしたものです。私は私で“そんなんじゃないわ!!”みたいなね(笑)。
夫婦であっても育ってきた環境や価値観が違う分、叱る事についてもやっぱり考え方が多少違うと思うので、揉めるとよく聞きます(笑)。ママ友で集まると、パパとの考えの違いでケンカしたという話は、わりとメインな会話だったりする(笑)。
でも逆に、そんな風に言っていた主人が週末に私と変わらないか、それ以下の事で子供を少し叱るときなどは見ていられなくて“やめて!”って感じにもなりました(笑)。
そんなこんなを乗り越え、3歳、4歳、5歳、今は6歳ですけど、時間とともに夫婦でも連携がとれるようになってきたし、息子を叱るタイミングが成長と共にクリアになってくる。あと、このときのポイントは、叱ることは夫婦で分担するように。ここは、男の親のあなたの出番! ここは、私が注意しておく! と言った感じにね。
子供が成長するに連れ、例えば公共の場でのマナー。許される年頃をすぎると、ある意味迷いなく叱れる(笑)親としてね。
あとは、お口のききかたや、人に対しての態度。その他にも、どんどん教えることも叱る事も増えてくる。
すると、同時に難しさを感じます。
でも親として“これだけは”という信念を持つことが大切なのかなと思う。
私は正直で素直に人の話を聞けて、人の痛みがわかる子に育ってほしい。
何かが優れていたり、こうなってほしい、ああなってほしいなんて、親になるとなくなりました(笑)。
ただただ健康で、上記のような優しい気持ちを持てる子になってくれれば私は十分!!!
なので、私が子供を叱る時は、相手の立場になって物事を考えてほしい時かな。やっぱりまだまだ子供ですから、言いますよね。お友達や大人に。その時にあなたが同じ事を言われたらどう思う? どーゆう気持ちになる? と懇々と話します(笑)。
私も母にそうされてきましたから。
叱ることは辛いし、出来ることならしたくないですよね。でも我が子は、自分が叱って正していかないと。それは誰もしてくれない。
当たり前ですけど、やっぱり難しいと思います。
みなさんは、どうですか??
次回は5月9日。何を話そうかな?
逆に皆さんからこれ聞きたい!などあればぜひ、教えて下さいね(^.^)
では!