Infoseek 楽天

【にかコマム#7】たった3分流し読みするだけでワーキングマザーのお悩み解決

Entame Plex 2014年3月2日 12時59分

こんにちは! 仁香です^_^
今回は、母乳育児についてお話したいと思います。
現在は病院でも、産後すぐに母乳指導が始まりますね。病院によっては、かなり母乳寄りのところと、そうでもないところに分かれますが。。。

産まれたてのベビちゃんと新米ママは、最初はうまく連携がとれないのが正直なところ。ベビちゃんも母乳を上手に吸えるようになるまで時間がかかるし、ママも貫通するまで時間がかかる。すぐにうまく吸うことができる子とそうじゃない子もいるし、ママの乳首の形で吸いやすさも変わります。
最初はくじけそうになりますが、いかに諦めずに、母乳を根気よくあげ続けるしかないと思います。多分、最初は母乳が足りなくて、ミルクを足しながら合間に母乳を飲ませたり、ママはかなり大変だと思います。キツい生活が続く中、思うように母乳が進まないと、私は“出が悪いのかな?”、“もうミルクで育てていくほうがいいかな”とか思うものです。まさに今うちの妹がそう(笑)。
私事ですが、私は1歳半まで母乳をあげていました。働いていたから、たまーにミルクをあげる時もありましたが、ほぼ完全母乳で育てました。
私は母乳の出がよく、息子の吸いの相性もパーフェクトで、完母にするには理想的な親子だったそうです。それは、後に母乳サロンに通うようになって知りました。
そんな私も完母になるまでは、やっぱり2ヶ月ちょっとかかりました。なので、現在1ヶ月で諦めそうになっている妹に、今は頑張るようしつこく言っています。辛いのはわかるけど、働くならなおさら頑張るべきだと思う。母乳は親子の最高のコミュニケーションだし、何と言っても自然の摂理だよ。今は辛いかもしれないけど乗り越えてほしい。今はほとんどの地域に母乳サロンがあるから、親子で通うといいよ。私も母乳サロンに通ってみて、母乳の素晴らしさを改めて感じたし、飲ませ方やバストのケアもしてくれるから、ベビちゃんと2人で悪戦苦闘するより必ず進歩するよ!
妹は今、親子で母乳サロンに通っています。そして少しづつだけど、ミルクの回数が減ってきています。
最初は妹も母乳の出が悪いと思い込んでいたようだけど、むしろ出はすごくよいのに、ベビちゃんの吸い方や舌の使い方がうまくいってないようなんです。
そういった原因がわかるだけでかなりスッキリするし、改善できるしね。

コツは時間にとらわれずとにかくあげる。母乳だとウンチの回数も多くて大変だけど(笑)。

母乳はベビちゃんのときにしかできない、親子の最高のコミュニケーション! そして、ベビちゃんもママの愛情を最もダイレクトに感じることができるし、健康にもつながる。ママも質の良い母乳を出すにはバランスのとれた食事をしなければいけないから、自然とダイエットにつながるし、お肌もピカピカになりますよ! ベビちゃんにとっても、ママにとっても、とても素晴らしいことばかりなので、私は1人でも多くの方が母乳育児をしてほしいと願っています♡

では、ワーキングマザーの場合はどうなのか??
育休してる間は完全母乳できるから問題ないとして、働き出した時です。搾乳したものを冷凍保存して保育園に持っていくこともできます。先日久しぶりに母乳サロンの先生に連絡してみたのですが、決まった時間に1度だけミルクにして、その他は冷凍保存した母乳などにするといいそうで、冷凍保存した母乳は、かなり時間がもつのでオススメだそうです。完全母乳にこだわりすぎるとまた大変だから、長く続けられるコツを見つけるといいそうですよ^_^

私は、母乳育児の最初の頃は仕事時間を基本1日3時間と決めていたんです。そして、帰ってすぐに母乳をあげていました。ときには母にベビちゃんを仕事場まで連れてきてもらったり、仕事が2本なんて時は1度家に戻ってまた出かけたり。大忙しでした(笑)。私の場合は常勤ではないのであまり参考にならないかもしれませんが、諦めない事が大切なのかなと思います。
働いてベビちゃんと離れる時間があるからこそ、私は逆にワーキングマザーは母乳を頑張るべきなのかなとも思います^_^私でもやれたから大丈夫(笑)(笑)

長くなりましたが、次回は3月9日、卒乳、断乳などについてお話ししますね^_^。
それでは!

この記事の関連ニュース