Infoseek 楽天

定番服を「ちょっと変えたい」:選び方と使い方がより良く変わる「スタイルのテーマ設定」

GISELe 2021年11月9日 22時0分

見慣れたあの服と、再び新鮮な気持ちで向き合いたいとき。行先や気分、予定に沿って、服やスタイリングのテーマを設定することで、そでを通すときの気持ちに新たな変化をもたらす、言葉をまとったコーディネートをプレゼンテーション。


01
WEEKLESS SET-UP
【ウィークレス・セットアップ】

□むしろハズしたいからセットアップを
□週末もジャケット。曜日を超えて楽しむ

端正なセットアップを基軸に
ロゴでハズして色でも遊ぶ

ジャケット&パンツのセットアップのくずしの基本はロゴTとスニーカーのセット。ポイントで色カーディガンを肩に巻いたり、そでをロールアップなど、もとからバランスのとれたセットアップだから上手くいく。

ネイビージャケット 52,800円、パンツ 26,400円/ともにELE STOLYOF ブルーロゴTシャツ 17,600円/ロク(ロク 渋谷キャットストリート) 肩にかけたニット 4,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) サングラス 30,800円/BLANC バッグ 35,200円/オルセット(デミルクス ビームス 新宿) スニーカー 11,000円/ムーンスター(ムーンスター カスタマーセンター)


≫コーディネートをもっと見る

この記事の関連ニュース