Infoseek 楽天

着なれたデニムも「次の段階に上がる」ひかえめに華やぐ飾り方アイディア【8選】

GISELe 2022年4月16日 20時30分

ブルーと濃紺・デニムの色別「小さな飾り方」

色や少しの装飾、デザイン。デニム姿が見違えるアイテムは、小さく・ちゅうちょなく堪能。甘いデザインやキャッチーな色。飾り方のお題に沿ってブルーとリジッドデニム、よく着るデニムの色別にご紹介。



BLUE【なじませる】

☑COLOR「足元に映える色」

デニムの延長でかわいいパステル
ライトブルーデニムパンツ 5,390円/原宿シカゴ 原宿店 水色シューズ 31,900円/ピッピシック(RHC ロンハーマン) 色落ちブルーと波長の合うさわやかな水色。清涼感が高まり、デニムに季節を投影。



☑JEWELRY「手元で着飾りたい」

バッグにパールのあしらい

パールつきミニバッグ 14,300円/TSURU by Mariko Oikawa まじめな黒を彩るひかえめなパールが、気楽なブルーのクラスアップに貢献。バッグ自体がアクセサリーのような、小ぶりサイズ。



☑ACCENT「コスメに頼らない顔まわり」

軽快に赤のストライプを差してマリン風味に

リジッドデニムジャケット 49,500円/beautiful people(ビューティフルピープル 青山店) オレンジストライプシャツ(WEB限定) 6,050円/Ungrid チアフルな色と柄で表情を明るく華やかに操作。


デニム姿が見違える「さりげない」テクニック
≫【全8選】よく着るデニムに応じた「小さな飾り方」をすべて見る



この記事の関連ニュース