2015年12月3日、ベトナム、ラオス、カンボジアはインドシナ3国と呼ばれ、かつてはフランスの植民地であった。そのためか、この3カ国には共通の食べものがある。サンドイッチだ。それもフランスパンに挟んで食べるところまで共通している。しかしおもしろいのは、それぞれの国でそれぞれの文化に融合して独自に発展したという点だ。
ベトナムのサンドイッチはバインミーと呼ばれる。最近は日本でもバインミー専門店もできたり、人気の高さが伺える。ハノイでは多くの店でレバーパテを塗り込み、各種ハムなどを入れている。
街中の屋台では大体2万ドン前後(約130円)が相場のようだ。店によっておいしいところとそうでないところがある。屋台ではなく店舗を構えている店においしいところが多い傾向にある。
安宿街も近いハノイ大教会の前の道を少し北に行ったところにあった「バインミー・パテ-ジャムボン」は店内で軽い洋食も食べられる店だが、バインミーも注文できる。テイクアウトにすれば袋にも入れてくれる。とにかくボリュームがすごい。適当に「パテのサンドイッチを」と頼んだら、たくさんのハムを入れてくれた。
ここのバインミーは4万ドン(約260円)。他店の2倍くらいと結構高い。それでもそれだけの価値はあったと思う。
ハノイのバインミーは店によってレベルが全然違う。バインミーだけの食べ歩きの旅もおもしろいかもしれない。
【執筆 : 高田胤臣】
ベトナムのサンドイッチはバインミーと呼ばれる。最近は日本でもバインミー専門店もできたり、人気の高さが伺える。ハノイでは多くの店でレバーパテを塗り込み、各種ハムなどを入れている。
街中の屋台では大体2万ドン前後(約130円)が相場のようだ。店によっておいしいところとそうでないところがある。屋台ではなく店舗を構えている店においしいところが多い傾向にある。
安宿街も近いハノイ大教会の前の道を少し北に行ったところにあった「バインミー・パテ-ジャムボン」は店内で軽い洋食も食べられる店だが、バインミーも注文できる。テイクアウトにすれば袋にも入れてくれる。とにかくボリュームがすごい。適当に「パテのサンドイッチを」と頼んだら、たくさんのハムを入れてくれた。
ここのバインミーは4万ドン(約260円)。他店の2倍くらいと結構高い。それでもそれだけの価値はあったと思う。
ハノイのバインミーは店によってレベルが全然違う。バインミーだけの食べ歩きの旅もおもしろいかもしれない。
【執筆 : 高田胤臣】