2016年7月12日、舛添要一前都知事の辞任に伴う都知事選挙(7月14日告示、31日投開票)に、勝手に出馬表明し注目を浴びている自民党衆院議員の小池百合子元防衛相。この小池元氏の論文を、7月1日付のミャンマーの英字紙ミャンマータイムズが掲載した。
「英国のEU離脱から得るアジア民主主義諸国の教訓」というタイトルで、都知事選とは無関係。国際的な記事配信サービス「プロジェクト・シンジケート」を経由して配信された。小池氏は6月29日に出馬表明しているがミャンマーではほとんど報じられておらず、同紙のデスクが都知事選を巡る経緯を知らずに掲載した可能性もある。
同紙は、一面を割いて論文を掲載。この中で小池氏は、アジアの民主主義国家の団結を強調。南シナ海の領有権問題で、中国が猛反発しているハーグの常設仲裁裁判所の裁定を支持するよう訴えている。こうした主張が、民主化を進め中国頼りの状況から抜け出そうともがくミャンマーで、大手メディアの目にとまったようだ。
小池氏はプロジェクト・シンジケートに定期的に執筆。これまでも、ミャンマーの民主化や北朝鮮の兵器開発、台湾総統選などアジア情勢について意見を述べている。カイロ大学出身の小池氏は、出馬表明後も日本外国人特派員協会で記者会見を行うなど国際派としての印象づけを狙っている。
プロジェクト・シンジケートは、チェコ・プラハに拠点を置く国際NGOが運営しており、韓国の朴槿恵大統領や安倍晋三首相も寄稿している。
【執筆 : 北角裕樹】
「英国のEU離脱から得るアジア民主主義諸国の教訓」というタイトルで、都知事選とは無関係。国際的な記事配信サービス「プロジェクト・シンジケート」を経由して配信された。小池氏は6月29日に出馬表明しているがミャンマーではほとんど報じられておらず、同紙のデスクが都知事選を巡る経緯を知らずに掲載した可能性もある。
同紙は、一面を割いて論文を掲載。この中で小池氏は、アジアの民主主義国家の団結を強調。南シナ海の領有権問題で、中国が猛反発しているハーグの常設仲裁裁判所の裁定を支持するよう訴えている。こうした主張が、民主化を進め中国頼りの状況から抜け出そうともがくミャンマーで、大手メディアの目にとまったようだ。
小池氏はプロジェクト・シンジケートに定期的に執筆。これまでも、ミャンマーの民主化や北朝鮮の兵器開発、台湾総統選などアジア情勢について意見を述べている。カイロ大学出身の小池氏は、出馬表明後も日本外国人特派員協会で記者会見を行うなど国際派としての印象づけを狙っている。
プロジェクト・シンジケートは、チェコ・プラハに拠点を置く国際NGOが運営しており、韓国の朴槿恵大統領や安倍晋三首相も寄稿している。
【執筆 : 北角裕樹】