2014年8月4日、タイのメディアによると、タイ人の女性に代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦が、生まれたダウン症の男の赤ちゃんの引き取りを拒否していた。
代理出産のタイ人女性は、昨年12月に双子の男女の赤ちゃんを出産した。しかし、代理出産を依頼したオーストラリア人の50歳代の父親は、双子のうち健康な女の赤ちゃんだけを引き取り、ダウン症だった男の赤ちゃんの引き取りを拒否。しかしこの父親はメディアに対して、ダウン症の男の赤ちゃんの存在を知らなかったと責任転嫁。ダウン症の赤ちゃんが生まれた原因は、代理出産の女性の体調とは無関係だとタイの医療関係者は話す。
代理出産のタイ人女性は、妊娠7カ月目の時に、双子のうち1人がダウン症だと分かり、代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦の仲介業者からは中絶するよう求められたが、中絶はタイでは犯罪になるため拒否して出産した。
ダウン症の赤ちゃんは、重度の心臓病を併発しており、オーストラリアを中心に募金活動が行なわれて、日本円で約2000万円の寄付が集まっている。
約150万円の報酬で代理出産を引き受けた21歳のタイ人女性は、苦しい経済状況の中で、自分の子供2人を育てている。子供の教育や借金の返済などの理由で、仕事として代理出産を引き受けたという。
【編集 : 朝日音然】
代理出産のタイ人女性は、昨年12月に双子の男女の赤ちゃんを出産した。しかし、代理出産を依頼したオーストラリア人の50歳代の父親は、双子のうち健康な女の赤ちゃんだけを引き取り、ダウン症だった男の赤ちゃんの引き取りを拒否。しかしこの父親はメディアに対して、ダウン症の男の赤ちゃんの存在を知らなかったと責任転嫁。ダウン症の赤ちゃんが生まれた原因は、代理出産の女性の体調とは無関係だとタイの医療関係者は話す。
代理出産のタイ人女性は、妊娠7カ月目の時に、双子のうち1人がダウン症だと分かり、代理出産を依頼したオーストラリア人夫婦の仲介業者からは中絶するよう求められたが、中絶はタイでは犯罪になるため拒否して出産した。
ダウン症の赤ちゃんは、重度の心臓病を併発しており、オーストラリアを中心に募金活動が行なわれて、日本円で約2000万円の寄付が集まっている。
約150万円の報酬で代理出産を引き受けた21歳のタイ人女性は、苦しい経済状況の中で、自分の子供2人を育てている。子供の教育や借金の返済などの理由で、仕事として代理出産を引き受けたという。
【編集 : 朝日音然】