Infoseek 楽天

仲邑董、韓国で勝つ 囲碁

Global News Asia 2024年6月19日 12時0分

 弊社3月の記事で報じた通り、囲碁女流棋士の仲邑董さんが、どんどん実力を見せつけ始めた。
3月の勝負に対するコメントでは、2位になりたいと、誰に忖度しているのかすごく謙虚な言葉を残していた。それに対して、コメント欄では、韓国の棋士は強いので2位でも恐れ多いことだとか…弊社コメントにしてはすごくめずらしく、韓国を持ちあげるものが多かった。

 今回勝ったのは非公式戦ではありながら、元世界チャンピオン、25歳の九段を破ったのだ。
韓国棋院には、3月に移籍した。そしてたった3か月で棋戦覇者になったのだ。韓国女子ランキング的には、仲邑さんは、現在9位。9段は、4位。買ってやろうという勝負の仕掛け方ではなく、先を急がず手厚い構えで押していった。

 前出のコメント欄で、仲邑さんが韓国語ペラペラなこと。幼少から韓国の文化になじんでいたことを、読者の方々に教えていただいた。今回の試合も、仲邑さんもチマ・チョゴリ姿で違和感はなかった。日本人としての丁寧さ確実さを、韓国の「人の目を盗む」に重ねていけば、彼女はこれから「公式戦」でもどんどん勝っていくだろう。

 日本政界では、二位じゃだめなんですかさんが、1人しかなれない一位を目指す選挙戦に立候補を決意した。やっぱり、二位じゃダメ。一位にならないと。
董さん、ファイト!
【編集 : fa】

この記事の関連ニュース