Infoseek 楽天

生徒の家庭環境や性格などを記載した書類の画像が流出した中学校で保護者説明会「信じてきた学校だったのに…」ネット上ではいまも拡散が止まらず 札幌市北区

北海道放送 2024年6月20日 12時25分

札幌の中学校で生徒の個人情報が書かれた書類を紛失し、画像がSNS上に流出した問題で、19日夜、保護者説明会が開かれました。

札幌市立あいの里東中学校で、4月に女性教諭が1年生267人の家庭環境や性格などの個人情報が書かれた書類を紛失し、その後、書類とみられる画像が、SNSに投稿され、現在も拡散されています。

学校は19日夜、保護者への説明会を開き、書類の取り扱いが不適切だったことなどを謝罪しました。

説明会に参加した保護者
「ずっと信じてきた学校だったので、すごいショックが大きい」

「教育委員会の人が来なかったことはなんで?というのは率直に思った。これだけ話が大きくなっていて」

札幌市教育委員会は、20日午後に記者会見を開く予定です。

この記事の関連ニュース