Infoseek 楽天

2月7日は「北方領土の日」領土返還を求める住民大会開催 NUMO幹部の発言で波紋も 北海道根室市

北海道放送 2025年2月7日 17時30分

2月7日は「北方領土の日」です。北海道根室市では、領土返還を求める住民大会が開かれました。

「北方四島を返せ!」

「北方領土の日」は、1855年2月7日に「日露通好条約」が結ばれ、日本とロシアの国境が択捉島とウルップ島の間にあると確認されたことにちなみ、定められました。

北方領土を巡っては、NUMO=原子力発電環境整備機構の幹部が、いわゆる「核のごみ」の最終処分場を島の中に建設する提案について、「一石三鳥四鳥だ」などと発言。

その後、謝罪しましたが、波紋を呼びました。

元島民 歯舞群島勇留島出身 角鹿泰司さん
「元島民だけの問題ではない、日本国民の問題ですよ。ああいう考え方で捉えた官僚がいるのは考えられない」

日ロ関係改善の糸口が見えず、領土問題の認知度不足も表面化する中、元島民の思いをどうつないでいくかが問われています。

この記事の関連ニュース