Infoseek 楽天

夏の甲子園100年 聖地で戦った選手の多くが戦地で亡くなった…終戦記念日の追悼

スポーツ報知 2024年8月15日 7時50分

 夏の甲子園大会は、毎年終戦記念日に当たる8月15日正午に行われている試合を中断して一度サイレンを鳴らす中、選手、観客すべてが起立して1分間黙とうする。これは戦没者の慰霊と永遠の平和を祈念し1963年から始まった。

 今年で100年を迎えた甲子園。聖地で戦った選手の中に、数多くの方々が戦地で亡くなっている。5試合オール完封をやってのけた海草中の嶋清一を始め、岐阜商の松井栄造、明石中の楠本保ら、今なら即プロ入りして活躍しそうだったスーパーエースも含まれている。昭和11年(1936年)夏に全国制覇した岐阜商では、松井だけでなく捕手の加藤三郎などレギュラー9人中5人が戦死。彼らは東京ドーム内の野球殿堂博物館内「戦没野球人モニュメント」に刻まれている。

 一方、プロ野球関係者も巨人の沢村栄治、タイガースの景浦将を始め、幾多の選手が亡くなった。こちらは東京ドーム敷地内に「鎮魂の碑」がある。「戦没野球人モニュメント」に刻まれた方々のうち何人かは、のちに「鎮魂の碑」にも名前が刻まれた。2015年2月に追加されたのは、プロ野球にも在籍していたとして大宮清(金鯱)、木村孝平(黒鷲―大和)、田中雅治(朝日)、渡辺敏夫(阪急)の4選手と、プロ野球公式戦前に退団しながらも、1935年の巨人第1次米国遠征に参加していた矢島粂安。そして2021年4月には、小林公平(朝日)、柴田多摩男(金鯱)、藤野文三郎(イーグルス)らが加えられた。

 米国では、ベトナム戦争に参戦していた1973年までは徴兵制があった。現在は成人男子に連邦政府の選抜徴兵局への登録が義務化されているだけだ。その昔はメジャーの選手名鑑の移動の項目に「military list」というものがあった。例えば、野球賭博で永久追放となっている通算最多安打記録保持者、ピート・ローズの場合は1963年10月1日から64年3月14日までと記されていた。戦地までは行かないまでも基地で訓練を受けていた証明だ。

 毎年、5月の最終月曜日が米国の「戦没者追悼デー」として休日となっており、メジャーの各スタジアムでは軍関係者などを招待する催しを行って慰労している。=文中敬称略= 

蛭間 豊章=ベースボール・アナリスト

この記事の関連ニュース