Infoseek 楽天

【箱根駅伝】「勝つだけでは満足しない」渡辺康幸氏、青学大の強さの根底にあるのは「志の高さ」

スポーツ報知 2025年1月4日 5時10分

◇第101回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(3日、神奈川・箱根町芦ノ湖スタート~東京・千代田区大手町読売新聞社前ゴール=5区間109・6キロ)

 往路優勝の青学大が復路も新記録の2位と安定し、10時間41分19秒の新記録で、2年連続8度目の総合優勝を果たした。復路スタートの6区で野村昭夢(4年)が区間新で勝利を引き寄せ、今春から地方局でアナウンサーになる9区・田中悠登主将(4年)も「引退レース」で区間2位と力走。今大会に向けて「あいたいね大作戦」を発令した原晋監督(57)は「300%大成功」と胸を張った。5時間20分50秒の新記録で復路優勝した駒大が総合2位。初優勝と学生駅伝3冠を狙った国学院大は総合3位だった。(晴れ、0・8度、湿度88%、北西の風0・3メートル=スタート時)

 * * *

 青学大は箱根駅伝の勝ち方を熟知していた。原監督が1年間、植え付けてきた速さと強さが見事に発揮された。復路5区間も攻めの姿勢を貫き、前半速く入り、終盤もペースを上げていた。それができたからこその総合新記録。今大会は2日間とも好天で風も弱かった。特に復路は薄曇りで肌寒く、好記録が出ていた。

 6区の野村君の走りが圧巻だった。前人未到の56分台を出すには前半から突っ込み、ほぼ全区間でアクセルを踏み続けないといけない。1年間下りの準備を積み、区間2位だった昨年から前半の入りが速く改善されていた。調子も良くて自分が決める、という強い覚悟が走りから伝わってきた。下りの方が(前方への反発力が高く)厚底シューズの恩恵も受けやすい。トラックでスピードがある選手。厚底シューズの進化に頼るのではなく、それを生かす練習やトレーニングを積み、走力が上がったことが大きかった。56分台はなかなか出ない記録だと思う。

 青学大は直近、11年で8度目の箱根総合優勝。選手たちの志の高さが強さの根底にある。毎年、勝つだけでは満足せず、新記録も狙ってくる。原監督の指導は厳しい。厳しさがないと強いチームはできない。ただ、厳しさだけでは今の若者には通用しない。オンとオフを使い分け、寄り添った愛情のある指導で、厳しい練習にも耐えられる強い信頼関係が築けている。

 そして、区間配置を毎日、考えている緻密(ちみつ)さも大きい。選手の個性や性格など細かい部分も見ながら、青学大が箱根10区間で最高のパフォーマンスを出すためのオーダーを1年間追求し続けている。将棋の藤井聡太さんのように、何手も先のことを想定して先読みし、変化を受け入れて進化できる監督だ。前向きで常に上を見ていく姿勢が毎年、選手が入れ替わる学生スポーツでも長く強さを維持できている青学大の最大の強みだ。(元早大駅伝監督、住友電工監督・渡辺康幸)

この記事の関連ニュース