Infoseek 楽天

石垣島出身の夏川りみが紅白出演時の手厚い地元エピ披露 「歌の大会全部優勝するから」ゴリエが島での異名明かす

スポーツ報知 2025年1月29日 12時50分

 歌手の夏川りみが、29日放送のフジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜・午前11時50分)に出演した。

 沖縄県石垣島出身の夏川はブレイク後に島で起きた出来事として、2002年に紅白歌合戦への出場が決まった際に「島中に横断幕が。あちこちに」と何カ所かに掲げられたと告白。当時の写真が映されると、あまりの手厚さにガレッジセールのゴリが演じる女装キャラクター「ゴリエ」は「甲子園出場決定みたい」と突っ込まずにはいられなかった。

 MCのハライチ・澤部佑が「ご家族も喜んでくれましたか」と聞かれると「もちろんです」と即答。「父に歌を習ったので。父と『将来は紅白出られたらいいね、出ようね』と約束していたので一番喜んでくれましたね」と回想した。続けて、父は夏川に民謡をしてほしいと考えていたが、歌を歌い出したため教える側に回ったと話し「島唄になると何を歌っても島独特の歌回しが入ってしまうので、演歌歌謡を基礎にしていたらどんなジャンルでも歌えるんじゃないかと思ったので教えてもらった」と振り返った。

 さらに、幼い頃から歌を歌っていたため、紅白決定時に島民で夏川を知らない人はいないという話題になると「ゴリエ」は「島では賞泥棒と言われてるんです。歌の大会全部優勝するから」と明かすと、スタジオは驚きの声に包まれた。

この記事の関連ニュース