お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰が、5日に放送されたテレビ東京系「あちこちオードリー」(水曜・午後11時6分)に出演。やめられない性格について語った。
番組ではお笑いコンビ「サバンナ」の八木がやめられない性格だと17歳から現在まで毎日、その日に食べた食事を記録していると明かされると、若林が「ちょっと似てるよね」と春日に話を振った。
春日は「OKと言われたらやめられる」と話したが、若林はコンビで出演している日本テレビ系「スクール革命」(日曜・前11時45分)で「(アンタッチャブルの)ザキヤマさんがパンツを脱いで折りたたんで胸ポケットにしまって、ノーパンで収録してみたいな。その場のノリで言った」と回想。「それをずーっとやるもんだと思って。言った2年後くらいに急に胸ポケットからパンツが出てきて。ザキヤマさんも忘れてて」と状況を振り返り「言われてから2年間ずっとノーパンで収録してた」と春日の奇行を暴露。スタジオからは驚きと悲鳴の声が上がった。
「サバンナ」高橋から「めっちゃおもしろいけど、それ言われなかったらどうするつもりだった?」と聞かれると、春日は「気付いてほしいでもないし、言われたからやってる」と説明。「そのタイミングで気付かれたけど、気付かれなかったら今もやってる」と回答。春日の行動に共演者が引く中、八木だけはうれしそうに笑っていた。