Infoseek 楽天

柿澤勇人、曾祖父&祖父は人間国宝「どこに行くにも旅行に行くにも常に三味線は持ち歩いて」

スポーツ報知 2025年2月11日 23時54分

 俳優の柿澤勇人が11日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・午後8時)に出演し、家族に人間国宝が複数いることを明かした。

 この日は「家業がスゴい有名人SP」。

 「祖父が三味線奏者で、曾祖父が歌の…。清元って言うんですけど、人間国宝です」と三味線奏者の祖父、浄瑠璃の語り手の曾祖父がともに人間国宝であることを明かした。

 バラエティーについて柿澤が「本当に不慣れで…」と、こぼしたところでMCの明石家さんまが「(バラエティーが苦手だと)わざわざ大竹しのぶさんに連絡して。『明日、御殿に出るんだけど、どうしよう?』とか言って。で、大竹しのぶさんから(自分に)LINEが来るねん。なんの連絡かと思ったら『柿澤君が明日出ます。緊張しております。お酒が強くて正直者です』って。そんな情報いらんねん」と暴露。

 それにもめげずに「僕の祖父は常にどこに行くにも旅行に行くにも常に三味線は持ち歩いて。常に弾けるようにしてましたね」と祖父の清元榮三郎について話した柿澤。「弾くのが腕と指先なんで。最後は末期がんで亡くなったんですけど、点滴を打たなきゃいけないじゃないですか? でも、最後の最後まで『俺の商売道具に針を刺すな』って」と回顧していた。

この記事の関連ニュース