トイレやキッチンなどの水回り、テレワーク中の足元などを暖めるのに便利な「ポータブルヒーター」。コンパクトサイズで持ち運びやすいモデルも出ており、室内だけでなく屋外に持ち出して使えるタイプもあります。
今回はおすすめのポータブルヒーターをピックアップしました。車中泊やキャンプなどアウトドアシーンで使う場合は、別途ポータブル電源を用意する必要があるので、注意してください。
●ポータブルヒーター:デロンギ「カプスーラ デスク セラミックファンヒーター サンドベージュ」
本体サイズが約15(幅)×約18(高さ)×約11(奥行き)cmの、片手で持ち運べるポータブルヒーター。スクエア型を基本としつつ角は丸みを帯びている、可愛らしいデザインをしているのも特徴です。
デロンギ独自のグリッド設計により、柔らかな温風を送り出します。速暖性に優れているため、手足の冷えを素早く解消してくれるでしょう。風向はグリッド部分をいじることで、上下方向に調整できる仕様です。
運転音が約30.4dBと、比較的静かなのも魅力の1つ。転倒時自動電源遮断装置や温度過昇防止装置など各種の安全機能が付いているので、安心して利用できます。
●ポータブルヒーター:パナソニック「コンパクトセラミックファンヒーター ひとセンサー付」
縦置きと横置きの2WAYで使える、長方形のポータブルヒーター。キッチンや脱衣所、トイレ、デスクワーク中の足元を暖めるのに便利なタイプと言えます。上部には取っ手が付いており、持ち運びやすくなっています。
約1170Wのパワーで温風を送り出し、周囲を暖めます。温風の設定は強と弱の2段階切り替えに対応しています。また人感センサーを搭載しているのも特徴です。
左右約30度、上下約30度、検知範囲約2mのエリアに人がいるかどうかで、温風のオン・オフを自動的に切り替えてくれます。余計な電力消費を抑えられるため、電気代の節約にもつながります。そのほか1/2/3時間で設定できる切タイマー機能も付いています。
●ポータブルヒーター:山善「セラミックファンヒーター コンパクト DMF-D021(W)」
デスクワーク中の手元を暖めるのにちょうど良いポータブルヒーター。片手にのるようなコンパクトサイズで、使いたい場所へ手軽に持ち運べるのが特徴の1つです。
使い方は側面のスイッチを動かすだけと非常にシンプル。指先がかじかむ冬場は温風(WARM)で暖めて、手汗が気になる時は送風(FAN)を使うなど、状況に合わせて2種類のモードを切り替えられます。
底部のスタンドを立てれば、風向を上向きに調整することも可能です。また転倒オフスイッチ機能などの安全機能も搭載されています。
●ポータブルヒーター:デロンギ「カプスーラ セラミックファンヒーター アスファルトブラック」
丸みのある洗練されたデザインが印象的なポータブルヒーター。スタイリッシュな見た目が特徴で、暖房器具の機能だけでなくインテリア的な魅力も備えています。上部には大きめの取っ手が設けられており、必要な場所にサッと持ち運べます。
使い方はシンプルで、取っ手の根元に付いている、つまみを回して操作。弱、強、送風の3種類のモードをつまみで切り替えられる仕様です。強運転なら約1150Wのパワーでしっかりと暖められます。
また凍結防止機能や転倒時自動電源遮断装置、温度上昇防止装置など、複数の安全性を高める特徴を備えているのも魅力です。本体サイズは約19.5(幅)×約27.5(高さ)×約15.9(奥行き)cmで、重さは約1.35kgとなっています。