Infoseek 楽天

足の疲れを軽減してくれる「インソール」おすすめ3選【2025年1月版】

Fav-Log by ITmedia 2025年1月27日 18時45分

 快適な歩行をかなえるためには「インソール」選びが重要です。普段使っている靴にすぐにセットできるので、靴に悩みがある人はいつもと違うインソールを試してみるといいかもしれません。

 そこで本記事では、足の疲れを軽減してくれる「インソール」のおすすめを紹介します。

●足の疲れを軽減してくれるインソールおすすめ:ニューバランス「サポーティブリバウンドインソール」

 ニューバランスの「サポーティブリバウンドインソール」は、優れたクッション性とフィット感を備えたアイテムです。

 負担がかかりやすいかかと部分を中心にクッション素材を配置し、衝撃を吸収するほか、高反発素材によりスムーズな蹴り出しが可能で、疲れにくく歩きやすいことが特徴です。

 また、土踏まずのアーチと、かかとにしっかりフィットする設計により、歩行時の揺れを抑え、安定した歩行をサポートします。ショッピングサイトでは2000円前後で販売中です。

●足の疲れを軽減してくれるインソールおすすめ:ザムスト「Footcraft Cushioned for RUN」

 ザムストの「Footcraft Cushioned for RUN」は、日常生活やウォーキング時に使えるインソール。クッションを備えたインソールでありながら片足約32g(Lサイズ)の軽さと、シューズにもとから付属している中敷きのようなスリムさが特徴です。

 疲労と衝撃を軽減する3Dアーチ設計に加え、かかとには着地時の衝撃を抑える素材を配置しています。また、表面に起毛素材を使用しているため足あたりが優しく、さらに靴内での足の滑りを防ぎます。ショッピングサイトでは2000円台から販売中です。

●足の疲れを軽減してくれるインソールおすすめ:ドクターショール「ジェルアクティブ アクティブプラス」

 ドクターショールの「ジェルアクティブ アクティブプラス」は、スポーツなどで足をよく使う人におすすめのインソール。高いクッション性と衝撃吸収性を持つジェルインソールが足の動きに合わせて柔軟にフィットし、足の疲れを軽減してくれます。

 土踏まずにはサポート力を強化するセミハードジェル、かかとにはクッション性を高めるソフトジェルというように、硬さの違うジェルを組み合わせていることもポイント。消臭効果のある生地を使用しているのもうれしいですね。ショッピングサイトでは1000円台から販売中です。

この記事の関連ニュース