新生活に向けて、バッグを買い替えたいと考えている人もいるでしょう。今回は、機能的でリーズナブルなアイテムを展開する「ワークマン」から、日常使いしやすいリュック「コーデュラカジュアルライトナップ」を紹介します。
価格は1500円(税込)とお手頃ですが、色合いが春らしく、耐摩耗性に優れたコーデュラ生地を採用したリュックです。ここでは使用感などもお伝えするので、気になる人はチェックしてみてください。
●ワークマンの「コーデュラカジュアルライトナップ」の仕様について
コーデュラカジュアルライトナップは、耐摩耗性に優れたコーデュラ生地を採用したリュックです。サイズは、約31(幅)×45(高さ)×16(奥行)cm、容量は約22Lです。
高さのあるライトナップなので、背負うと大きく見えます(写真は、身長155cmの人が背負っています)。
ショルダーベルトは太めで、クッション性があるので、肩への負担が軽減されていると感じます。
写真は、1泊分の着替え(インナー、トップス、パンツ)を入れています。かさばる冬物のため、スペースの半分ほどを使いました。他に化粧品などを入れると、パンパンになるかもしれません。
バッグ外側にはポケットが1つ付いています。深めに作られているので、スマートフォンを入れることもできます。
●コーデュラ生地だから丈夫で長持ち
コーデュラカジュアルライトナップは、擦れや摩耗に対する耐久性に優れたコーデュラ生地を採用しているので、丈夫で長持ちします。
さらにはっ水性もあります。写真のように水を垂らしてみても、しっかりと弾き、バッグ内に浸透することはありませんでした。ただ防水性はなく、ファスナーもそのような加工は施されていないので、完全に水を弾くわけではありません。大雨などの悪天候の際は、使用を控えた方がよいでしょう。
●ノートパソコンも入るが……
コーデュラカジュアルライトナップには、背面にノートパソコンが入るポケットを備えています。13インチのノートパソコンは余裕で入りました。
このポケットですが、背中部分にはクッション性を備えていますが、表側にはありません。そのため、ノートパソコン専用ケースなどを使った方が安心だと感じます。
またファスナーを開けると、小物や文具が入るポケットがあります。
●サイドポケットがない……
コーデュラカジュアルライトナップは、両サイドにポケットが付いていません。そのため、ペットボトルや折りたたみ傘などを取り出す際は、いちいちメイン収納部を開けなければならないので、少々面倒に感じます。特に夏場は頻繁に水分補給をすると思うので、ペットボトルホルダーなどを別途用意する必要がありそうです。
筆者が購入したカラーはライトグリーンです。この他、ライトパープルとブラックがあります。華やかな色合いは、春らしさを感じます。
現時点では、公式オンラインストアに掲載されていません(2025年2月3日時点)。筆者は「#ワークマン女子」で購入しました。店舗で見つけたら、チェックしてみてください。