Infoseek 楽天

「Pixel 9 Pro Fold」と「Galaxy Z Fold6」は何が違う? 外観を中心に比較する

ITmedia Mobile 2024年8月14日 6時5分

 Googleが8月14日(日本時間)、新型折りたたみスマートフォン「Pixel 9 Pro Fold」を発表した。前モデルのPixel Foldから大胆なデザイン刷新を遂げ、サムスン電子の「Galaxy Z Fold6」と真っ向から勝負を挑む形となった。両モデルは何が違うのだろうか。外観面を中心にチェックしてみよう。

●「Pixel Fold」からどこが進化した?

 本題に入る前に、前世代モデルの「Pixel Fold」との違いについて軽く触れておこう。

 Pixel 9 Pro Foldは、Googleとしては2世代目のフォルダブルスマートフォンとなる。2023年発売の初代「Pixel Fold」は、開いたサイズが新書版の7.6型ディスプレイ搭載と小さめな横折りスマートフォンだった。

 Pixel 9 Pro Foldでは本体形状を刷新し、閉じた状態で「Pixel 9 Pro」と同じ6.3型ディスプレイを搭載することで、普通のスマートフォンと同じ感覚で利用できるようにした。縦に大きくなったことで、内側の折りたたみディスプレイはほぼ正方形になり、分割したアプリを2つ並べて表示したときに、実効的な表示領域が確保できるようになった。

 設計もブラッシュアップされている。Pixel Foldは完全に真っすぐに開くことができなかったが、Pixel 9 Pro Foldは“完全に”開ききるようになっている。ビルドクオリティーも大きく改善された。

●「Galaxy Z Fold6」とはどう違う?

 では、Pixel 9 Pro Foldと、最新のGalaxy Z Fold6の外観を中心に比較してみよう。

ディスプレイ回りと厚さ

 まず目を引くのは、Pixel 9 Pro Foldの厚さだ。閉じた状態で約10.5mm、開いた状態では約5.1mmを実現している。Galaxy Z Fold6も閉じた状態で約12.1mm、開いた状態で約5.6mmと決して厚いわけではないが、Pixel 9 Pro Foldの“薄さ”は際立っている。

 画面サイズとアスペクト比も、両機種で異なる。Pixel 9 Pro Foldは、閉じた状態でアウターディスプレイとしてアスペクト比20:9の6.3型有機ELディスプレイを装備。本体を開くと、ほぼ1:1のアスペクト比を持つ8型インナーディスプレイが現れる。

 それに対して、alaxy Z Fold6のアウターディスプレイは同じ6.3型有機ELだが、アスペクト比が約24.5:9と異なる。インナーディスプレイは7.6型有機ELで、アスペクト比は約5:4となっている。

 閉じた状態では、Pixel 9 Pro Foldが通常のスマートフォンに近いアスペクト比を採用しており、違和感なく使える。対してGalaxy Z Fold6は、閉じた状態ではかなり縦長のディスプレイとなり、縦長のSNSなどとの親和性は高い。

 Pixel 9 Pro Foldは、ディスプレイ端が大きく丸みを帯びている。特に端末の底部をつかむような持ち方をしたときの持ちやすさっも印象的だった。

重量と安定性

 重量については、Pixel 9 Pro Foldが約257g、Galaxy Z Fold6が約239gと、Galaxy Z Fold6の方が18gほど軽い。この差は、スペック表ではわずかに見えるかもしれないが、実際の使用感では大きな違いを生む。

 フォルダブルスマートフォンは、通常のスマートフォンと比べて重量があり、長時間の使用で手や手首に負担がかかりやすい。特に、片手での操作や、電車の中吊り広告を読むために長時間持ち上げているような状況では、わずかな重量差が疲労度に大きく影響する。

 Galaxy Z Fold6は、ディスプレイを細長くしたり、ヒンジの素材を工夫することで重量を削減しながら、大画面を実現している。この設計は、ユーザーの使用体験を考慮した上での工夫といえる。一方、Pixel 9 Pro Foldは、重量よりも大画面とマルチタスク機能を優先したデザインといえるだろう。

 取り回しの際に気付いたポイントが、テーブルなどの平面に置いた際の安定感だ。この点で、Pixel 9 Pro Foldは非常に優れた設計だと考える。カメラバーの出っ張りが水平にデザインされているからだ。

 Pixel 9 Pro Foldは、本体を開いた状態でテーブルに置いても安定した状態を保てる。一方、Galaxy Z Fold6は、開いた状態でテーブルに置くと、やや不安定さを感じる。これは、カメラ部が実測で約3.2mmと大きく出っ張っている。この出っ張りが、端末を開いた状態で平面に置いたときに、わずかながらもグラつきを生じさせてしまうのだ。

 この安定感の違いは、実際の使用シーンでは大きな差となって現れる。例えば、カフェでの作業中に端末を開いて置く場合、Pixel 9 Pro Foldは安定した状態を保てるため、作業に集中しやすい。一方、Galaxy Z Fold6は置く角度や場所によってはグラつきが気になり、作業の効率が下がってしまう可能性もある。

 もっとも、Galaxy Z Fold6でも、別売の純正ケースを装着することで、安定感をある程度確保できる。しかし、ケースを付けた分だけ厚みが増してしまい、折りたたみ時のコンパクトさが損なわれてしまう。

インナーディスプレイのインカメラ

 また、インナーディスプレイ内のインカメラの扱いも両機種で異なる。

 Pixel 9 Pro Foldは約1000万画素のカメラを配置するがパンチホールが大きめでやや目立つ。それに対し、Galaxy Z Fold6はディスプレイの“下”にカメラを配置しており、通常時は目立たない。

 Pixelで横長にして動画を表示すると、上部の通知領域がパンチホールに合わせて表示されるため、大きな“余白”が生じる。横長画面という観点では、Galaxy Z Fold6の方が表示領域を有効活用できている印象だ。

マルチタスク

 GoogleとサムスンがAndroid OSの開発で協力していることもあり、マルチタスクなどのソフトウェア面において、Pixel 9 Pro FoldとGalaxy Z Fold6に大きな差はない。

 Androidのフォルダブルスマートフォンでは、大画面を生かして複数のアプリを同時に表示することで、生産性を大きく向上できる。分割画面機能では、画面を2つに分割してアプリを表示できるほか、縦方向や上下に3分割することも可能だ。また、アプリ間でのドラッグ&ドロップにも対応しており、コンテンツの移動がスムーズに行える。さらに、マルチウィンドウ機能を使えば、アプリをポップアップ表示して、他のアプリの上に重ねて使うこともできる。

 両機種の違いを細かく見ていくと、Pixel 9 Pro FoldではGoogleの独自AIアシスタント「Gemini」を他のアプリの上に重ねて表示できる。Geminiを2つ同時に起動し、マルチタスクで活用できる点も特徴だ。

 一方、Galaxy Z Fold6の「One UI」では、ポップアップウィンドウ形式で多数のアプリを同時に起動できる。ただし、これらの機能は実際の使用シーンでは常用するような機能ではなく、機種選びの決め手にはなりにくいだろう。

プリインストールアプリとペン入力

 このインプレッションではアプリについて詳しく触れないが、両機種とも「AI」が目玉となっている。

 Galaxy Z Fold6ではGalaxy AIを新たに導入し、電話の通訳、レコーダーの音声文字起こし、Webサイトの要約といった生産性を高める機能が多数搭載された。Pixel 9 Pro Foldにも、「編集マジック」という写真編集機能やオンデバイスで文字起こしするレコーダーがある。今回は集合写真で撮影者も写真に収める「一緒に写る」という撮影機能などが追加されている。

 その他の違いとして、Galaxy Z Fold6にはSペンというアクセサリーがある。スタイラスペンにより、手書きができる。手書きを文字起こしする機能なども備えているため、デジアナ文具として独特の使い勝手が実現できる。デジタルデータとして保存できる手書きメモや、筆圧検知機能を生かしたイラスト描画などクリエイティブな用途にも適している。大画面をデジアナ文具として活用できるのはGalaxy Z Fold6ならではの魅力といえそうだ。

●まとめ

 Pixel 9 Pro Foldは、前モデルPixel Foldの反省点を踏まえ、大幅な改善を遂げた。閉じた状態では6.3型ディスプレイを採用し、一般的なスマートフォンと同様の使用感を実現。開いた状態では8型の正方形に近いディスプレイにより、マルチタスク時のアプリ表示領域が広くなり、操作性が向上した。さらに、薄型設計により端末の厚さを10.5mmまで抑えた。単体での使いやすさに優れ、閉じた状態では一般的なスマートフォンと同じ感覚で使えて、開いた状態でのマルチタスク操作性も高い。シンプルに折りたたみスマートフォンを使いこなしたいユーザーには、Pixel 9 Pro Foldがおすすめだろう。

 一方、Galaxy Z Fold6は、サムスンの折りたたみスマートフォンとして6世代目のモデルであり、その完成度の高さが際立っている。閉じた状態は細身の6.3型ディスプレイとして、重量を約239gまで削減。開いた状態では7.6型のディスプレイ下にインカメラを配置することで、没入感のある表示を実現している。また、Sペン対応により、手書きメモやスケッチなど、ペン入力を活用した使用体験が実現できるのもポイントだ。アクセサリーとの組み合わせで機能性を拡張できる点が魅力だ。専用ケースを装着することで、端末の保護だけでなく、スタンド機能なども利用できる。ペンを使ってメモ帳やキャンバスとして活用したいユーザーには、Galaxy Z Fold6が最適な選択肢となるだろう。

Galaxy Z Fold6とPixel 9 Pro Foldの主なスペック

この記事の関連ニュース