NTTドコモの社内研究所「モバイル社会研究所」は10月24日、「親と子に関する調査(2023年11月)」の中から、貸与された情報機器の家庭での利用に関する結果を発表した。調査対象は関東1都6県の小学生/中学生とその親で、回答数は600。
貸与された機器は約7割が家庭で利用し、具体的な使われ方は宿題での利用が約6割、学校のオンライン授業で約3割となった。利用内容の経年変化を見ると宿題での利用は上昇傾向、コロナ禍の影響が大きかった「オンライン授業」は減少傾向にある。また、健康観察/出欠の報告は家庭で所有している情報機器での利用が多い。