Infoseek 楽天

「スマホカメラのシャッター音」は75%が不要、90%が「オフの設定」欲しい:読者アンケート結果発表

ITmedia Mobile 2025年1月17日 18時59分

 ITmedia Mobileでは読者アンケート企画として、スマートフォンのカメラのシャッター音について聞きました。2024年12月9日から18日までアンケートを実施したところ、314件の回答が集まりました。日本ではスマートフォンのカメラはシャッター音をオフにできないケースが大半ですが、この仕様についてどう思っているのでしょうか。また、シャッター音をオフにする設定は用意すべきなのでしょうか。結果を見ていきましょう。

●スマートフォンのカメラのシャッター音は鳴らすべきだと思いますか?

・シャッター音は鳴らすべき……32件(10%)

・シャッター音は鳴らない方がいい……237件(75%)

・どちらともいえない……45件(15%)

・合計……314件

 「シャッター音は鳴らさない方がいい」が最多の75%でした。「シャッター音は鳴らすべき」と考える人も10%おり、シャッター音が鳴らないことの弊害を懸念する人が一定数いることも分かります。

●「シャッター音は鳴らすべき」と考える理由

 「シャッター音は鳴らすべき」派で特に多い理由が「盗撮防止」でした。シャッター音が鳴ることで、離れた場所でも撮影をしていることが分かるため、盗撮の抑止になるという考えです。他に、カメラで撮られたこと分かるように音が欲しいという意見もありました。

・防犯上のため。しかしアプリによっては無音カメラがあるので抑止にはならない

・安心のため

・マナー違反や犯罪が増えるだけ、音が気になる場所で撮る方がもともとおかしい。SNSにアップすることばかりに傾倒し過ぎている

・過去、写メールが社会問題になったときよりも、盗撮の問題は広汎になっていることは、意識されないまでも事実だから

・現状の不適切な場面で撮影する輩がいることを考えると一定の抑止力となるシャッター音は必須

・本来は鳴らなくてもいいと思いますが、盗撮するアホの抑止のために…

・シャッターを切ったときの撮った感が欲しい。ただ一眼レフみたいな大きな音は好みでないので、初期 Leicaっぽい静かなシャッター音を選べるようになっていればグッド

・犯罪抑止

・撮影禁止の場所などでシャッター音が鳴ることで安易な盗撮を防げるため。ユーザー側にマナー向上を求めても無駄。日本人は規制されないと行動を改めないので強制的な措置には賛成します

・日常にありふれている機器を向けられて「撮られた」かどうかが分からないのは怖い

・盗撮の抑制になるし、逆に疑われたときに身を守るのではないか

・盗撮防止

・盗撮に利用する人が出てきそう

・盗撮されるのはイヤだ

・日本は公衆浴場があるので必須。消そうと思えば消せると言っても、抑止力にはなる

・撮影禁止などのマナーは守るべき

・盗撮等の抑止にもなるため、音は鳴る方がよい思う

●「シャッター音は鳴らない方がいい」と考える理由

 シャッター音反対派からは、「耳障り」「うるさい」という声が多く挙がりました。子供やペットを撮影するとき、静かな場所で撮影をするときに「カシャッ」という音は目立ちます。シャッター音によって寝ている子どもが起きたり、動物が逃げたりする場合もあり、撮影の機会損失につながるという声は理解できます。

 盗撮防止の理由についても、無音アプリを使えば回避できるし、動画撮影中の画面キャプチャーではシャッター音が鳴らないので、そもそも意味がないという声も見られました。

・既に別のカメラアプリで無音での撮影が可能になっている。盗撮は何をしても完全に消えることはない。イベント会場等や食事をする場などでの撮影にシャッター音は不快

・盗撮の厳罰化をしてください

・静かなところでは迷惑になるから

・かっこ悪いから

・音がうるさい

・(一眼カメラを含め)他人のシャッター音は騒音になる

・写真を撮ったのは自分で分かるので不要。静かな場所や、周囲に撮影していることが分かるとこちらを見られる上、余計なトラブルの可能性がある。盗撮防止がそもそもの目的だが、そのようなことをする人は別アプリなどで対策しているはず

・シャッターで赤ちゃんや動物を起こしてしまうことがあるから

・音がうるさくて雰囲気を壊す場面が多いため

・そもそもシャッターがないにもかかわらずシャッター音だけが鳴るべきではない

・マナーモード時に鳴らないのがいいです

・シャッター音を鳴らさないアプリがあるので、結局盗撮の防止にはつながらない

・店内とか静かな所で鳴ると迷惑に感じる

・シャッター音が鳴らない撮影方法がいくらでもあり盗撮防止等に何ら効果がないため

・静かな環境でも撮影がしたい

・盗撮犯や痴漢が悪いのであってカメラ機器に罪はない。会議やイベントの記録写真を撮る際に、シャッター音が響くと周囲に迷惑を掛けるので、オンオフの選択ができるようにしてほしい。一部のSIMフリー端末では海外SIMを認識させると消音メニューが出てくるものもあるのだから、メーカー自主規制は意味ないと考える

・まわりに迷惑な環境での写真撮影に制約がある

・静かな場所でうるさく気になる

・盗撮予防効果がほとんどなく、一方でユーザーの利便性を損なっているから

・静かなところで使えないから

・今は回避する方法もあり、あまり抑制にはなってないと思います

・盗撮抑止効果もなく、シンプルにメリットがない

・わざわざ静音カメラを使っている。そのせいで純正カメラがどんなに機能を上げてきても使えない。盗撮問題はあるにしても、卒業式とか厳かな場面やセミナーとかでシャッター音とか動画撮影音とか鳴る方がイラっとします。

・動物等を撮影する際、シャッター音に驚き逃げてしまうことがあるため

・鳴っても盗撮抑制になってないので。静かなところでの撮影ができないのが困る

・風景を撮影しているのに歩いている人が撮影音でこちらを振り向く、向かいの家のドアが開いて急いで洗濯物をしまってドアを勢いよく閉めるなどの経験があります

・音が大きい。調整できない

・静まり返った場所での撮影が気まずいため

・静かな場所で写真が撮りにくい

・仕事中にスマホで撮影する際、みなさんに変な目で見られます。まったく無用なものです

・周りがびっくりするから

・音が鳴らないカメラアプリがあるから、本気で盗撮する人はそれを使うだろうから

・子どもの表情を撮りたいときに、カメラに反応してしまうため

・耳障り、うるさい

・シャッター音は盗撮防止ということですが、アプリを使えば回避できてしまうので意味がない

・世界的に見たら鳴らさないが主流

・必ずしもみんなが盗撮目的でスマホのカメラを使っているわけではないから。飲食店や公共の場でのシャッター音は不愉快

・結婚式などシャッター音が鳴るのが好ましくない場面でカメラを使うときが多いから

・大きい音が出るので周りに迷惑。寝ているペットや子供が起きる

・美術館で撮影するときに、過剰なシャッター音が気になる。むしろミラーレスカメラのシャッター音の方が控えめに感じられる

・撮影許可の音が邪魔になる環境でも、気兼ねなく使いたいから

・鳴ることにメリットを見出だせない

・シャッターを押したことを人に知らせる必要はない

・演劇や式典などで写真を撮りづらい

・静寂な空間で鳴らすのは、気不味さを感じるから

・コンクールとかで使えない

・愛犬を撮影する際、シャッター音で驚かれるため消音したい

・周囲への配慮

・不快だし、うるさいから。日本政府は全てにおいて過剰に反応しすぎです

・日本独自仕様なのが気に入らない

・静かなところで撮影が難しい.

・場の雰囲気が壊れる

・盗撮目的の人間は無音化アプリや動画録画からのスクリーンショットを使うと思うので抑止として機能していないと思うので

・必要以上に音を鳴らすのは耳障りに感じる

・子供の音楽会の撮影など、音が鳴らないほうがいいイベントが増えた

・お店で注文した料理を撮るとき恥ずかしい

・鳴ること自体がおかしい

・今の状態だと、時と場所を選べない

・うるさい。不便を全員に強いて、何を得ているのか分からない

・音が周囲に迷惑

・ユーザーの権利

・特に鳴らす意味がないと思うため。犯罪防止の考えもあると思うが、アプリで回避できてしまうので無駄だと思うため

・シャッター音が鳴ったところで盗撮をする人は無音カメラを使うため意味がない

・動物や子供を撮影するのに表情が変わってしまうから。悪意あって盗撮する奴は音のならないアプリなど使っていて全員強制することに意味があまりないから

・むしろ鳴らす方が不自然

・飲食店で他のお客さんが不快な思いをしないか気を遣う。野良猫の写真を撮るとき静かに近づいてもシャッター音で驚かせてしまう

・犬の寝顔が撮れない

・スクリーンショットを撮るのにシャッター音が鳴るので何か撮影したと思われてしまう・ペットに気付かれないように撮りたいのに、シャッター音で視線が変わったりしてうまく撮れない

・音が大きすぎるのがよくあるので

・シャッター音が鳴ることにより、スマートフォンのカメラで写真を撮りたいという気持ちがあるのに、写真を撮ることをちゅうちょする。周りの迷惑になることや、視線を混じるという理由により、写真を撮るのが適切ではないという気持ちが生まれ、せっかくの機能を生かすことができなくなってしまう。良い写真を撮りたい場合、1回撮っただけでは満足できるクオリティーになることは少なく、同じ被写体を別角度で何度も撮りたいケースは頻繁にあると思うが、大きなシャッター音のため一度に多数の写真を撮るのが難しい場面は頻繁にある。スマートフォンメーカー各社は、スマートフォン自体の機能の差別化としてカメラの高機能化を進めていると思うが、シャッター音が鳴るためにせっかくの機能をユーザー側が享受できなくなるのは、機会損失と価値毀損(きそん)だと思うので、強制的にシャッター音を鳴らす自主規制は撤廃すべき

・静かな場所で目立ってしまうから

・そもそも本当に盗撮しようとする人は、動画撮影にするなり無音カメラアプリを使うでしょう。そのためわざわざシャッター音鳴らす意味はないということです

・周囲に迷惑を掛けてしまう場面もあるから

・静かな場所でシャッター音鳴らすのはマナー的に問題があるため

●シャッター音をなくすべきか「どちらでもない」と考える理由

 シャッター音は鳴らない方がいいが、盗撮防止の効果はあるため、悩ましいところ。「どちらでもない」と回答した理由では、利用シーンによって鳴らすか鳴らさないかを選択できるといいという声が目立ちました。シャッター音の種類を変えたり、音量を調整できたりするといいかもしれません。ユーザーの多いiPhoneはそのどちらにも対応しておらず、もう少し柔軟な設定を設けてもいいのではないでしょうか。

・単純に、「ガシャッ」というシャッター音は、うるさいと感じるので、鳴らない方がいいと思いますが、盗撮に利用されることが懸念されるので、シャッター音を別のサウンドに設定できる機能を持たせたらいいと思います

・公的の環境での吹鳴は一定の理解はするが, 家庭内など私的な空間では騒がしいだけ

・どちらでも良い

・鳴らした方が犯罪行為予防につながるが、あまりにも音が大きすぎる(特にGalaxy)

・切り替えできればよし(鳴らないアプリがあるのだから)

・状況による。例えば集合写真を撮影する際はシャッター音がした方が分かりやすい

・犯罪を助長したくないけど、音が鳴らないと便利なシーンはあると思います

・確認用に必要な場合と無音が必須のときもあり選択可能がいい

・無音撮影アプリもあるのであまり意味がないとは思うが、撮影禁止のところで撮影を抑止する効果はあるのではとも思う(スクリーンショットでシャッター音を出すスマホもあるが、あれもよく分からない)。

・鳴らない方がいい場面もあるが、鳴らないと電車内での盗撮が増えそう

・選択できるようにしてほしい

・iPhoneの音は品がない。音次第

・周りの人と自分が見えているときは鳴らした方がいいが、見えないときに鳴ると何を撮ったのか盗撮されたのかと不安になる

・専用機のようにユーザー側で制御できるようにすべき

・鳴ってもいいが、強制オンや音量が選べないのはおかしい

・選べるようにするべき

・自分で使う分にはいらないけど、社会的には必要かと

・場面に依る

・個人で自由に設定できるようにすべき。鳴らしたいときもあれば、鳴らしたくないときもある。悪意を持っている人は、回避策を用いるので意味はない

・「鳴る」「鳴らない」それぞれに利便性がある

・シャッター音が必要なのかどうかが被写体や状況にもよるので

・動画はどうせはじめと終わりに音がするだけで選べたらいい、音量調整や撮影時の発光くらいのお知らせを選べたら

・撮影したかどうかが分かりやすい場面があるため

・シャッター音は必要ないと思いますが、結局自分が鳴らないようにする場面は(犯罪ではない)やましいことをするときなので

・選べるのが一番だと思います。

・オンオフ切り替えることができればよい

●スマートフォンのカメラにシャッター音をオフにする設定は用意すべきだと思いますか?

・用意すべき……283件(90%)

・用意すべきではない……33件(10%)

・合計……316件

 国内のスマートフォン、特にキャリアが扱っている機種はシャッター音をオフにできないものが大半ですが、90%がシャッター音をオフにする設定を用意してほしいという結果でした。後に紹介する理由からは、シャッター音を完全になくさないまでも、設定でオフにできるようにしてほしい、と考えているユーザーが多いことが分かりました。

●「シャッター音をオフにする設定を用意すべき」と考える理由

 シャッターをオフにする設定を用意してほしい理由として、シーンによって使い分けたいから、静かにすべき場所で撮影したいから、という声が特に目立ちました。シャッター音がマストの設定にしても回避する手段があるため、盗撮抑止の効果がないとする意見も見られました。

 現状、日本ではキャリアが扱うスマートフォンではシャッター音オフに設定ができませんが、この状況が変わる日は来るのでしょうか。

・撮影時のTPOによってはシャッター音がしない方がいいこともあります

・静かにすべき空間もあるから

・盗撮防止の場所は撮影禁止です、そのためにシャッター音が必要というなら携帯の持ち込みを禁止すればいい。例:包丁は生活の必要品です、凶器だから販売を禁止することはできません、同じだと思います、また盗撮犯防止は次元が違います、音の問題で防止できません、その証拠に盗撮犯が減ることはありません

・シーンにはよっては、シャッター音が場の空気をこわす。海外の人の携帯はもともと鳴らないので日本だけのガラパゴス的な規制は要らない

・選択肢は必要

・スマホカメラを仕事機材の1つとして使っている人もいるので、あった方がいいと思う

・例えば、設定した後10秒だけオフになるとかでもいいと思う

・カメラの用途は千差万別なのだから、通信キャリアやメーカーがシャッター音鳴動を強制している現状は不適切

・被写体の人に撮ったのを知らせるためには音があるといいが、それ以外に必要がない

・鳴らないアプリがあるのだから

・状況によってはシャッター音の発生が周囲の迷惑となる

・法律で決まっていないなら、選ぶ権利がある

・赤ん坊やレストレランでの撮影等、音を鳴らさない方がよいときがあるため、ミラーレス等と同様に選択できるべきである

・世界標準にすべき

・シャッター音はない方がいいが、気に入っている人がいるかもしれない

・カメラを悪用する人は音が鳴らないようにするから意味がない、不便なだけ

・シャッター音で盗撮防止はもう不要では?

・ショップなどで身元確認の上設定できるいいんじゃないかな

・静寂な雰囲気の場所で撮影する場合があるため

・記念撮影の合図のためのシャッター音は必要

・使える幅を広げるため

・状況(シチュエーション)によっても、鳴らせない方がいい場面が多々あるため

・強制オン、オフともに肯定できる理由がない。TPOに応じて設定できるようにすればよい

・ポートレートとかシャッター音がした方が撮りやすい撮られやすい場面はあります。マナーモードと同じでユーザーが選べるようにするべきだと思います

・要否は個人で判断すべきと思うから

・購入しているのだから選択できるようにすべき

・シャッター音自粛の場所があるから

・なぜどこでもどんな状況でもシャッター音付きで写真をとらなきゃいけないのか? 鳴らしたくない場面の方が多い気がする

・盗撮防止であれば、シャッター音オフ時はランプが点灯するなどの仕様でもいいかもしれない

・悪しき慣習だ

・デジカメはオンオフできるから

・いかがわしい目的でカメラを使っているヤツは無音シャッターのアプリを使っているから標準アプリでは任意で選べるようにした方がいい

・動物や鳥を撮るときは音が出ない方がいい

・日本仕様がクソなだけやろ?

・海外に合わせるべき

・ある程度ユーザー側でコントロール可能ではあるべき

・シャッター音ならないアプリを使うので初めからならなくする設定が欲しい

・Q2で回答したように本来の目的が事実上機能していない以上ユーザーに不便を強いているだけなので、切り替え可能にするべきだと思っている

・日本のiPhoneはスクリーンショットを撮っても音が鳴るので、アメリカ版iPhoneを使っている。盗撮する人はそもそも標準カメラアプリではなく音が出ない設定のカメラアプリを使うので意味がない規制

・悪いことをするわけではないのだから自由意志を尊重してほしい

・多くの世界の人がシャッター音を消せるスマートフォンを持っているのに、まだこのガラパゴスでいるのかと思う。いい加減、日本人のだけなにかを強要する内弁慶で情けない文化は改めるべき

・今の盗撮犯は動画で撮るだろうから意味がない。盗撮が静止画の時代は終わっている

・盗撮対策とか言っているが、今どきの盗撮犯は動画で撮ると思うので何の対策にもなっ・大昔、ケータイカメラを悪用した芸能人のせいで、いまだに国民全員が盗撮犯になりかねないと疑われているのはいかがなものか

・ペットを撮影するのがメインナのでとても迷惑。何度スピーカー壊そうと仕掛けたことか

・法律で決まっていない以上、個人の自由。盗撮は別の方法で判断すべき

・単なる自主規制ならシャッター音ハラスメントだとメーカー・キャリアは認識してほしい

・シャッター音を消すことができるアプリが存在するため、盗撮抑止の効果が少ないと思う

・犬の寝顔が撮れない

・全ての人が犯罪者なわけではない

・必要でない場面もある スクリーンショットは消すべき

・非純正アプリを使って無音で撮影する手段ができてしまうため。ただし標準ではオンの状態が望ましい

・子供の撮影は音がいらない

・用意するべきであると思うが、オフにする設定にするにはキャリアと警察が協力するなどして、オフにしようとしている人を登録して何かあったときに備えるべきであると思う

●「シャッター音をオフにする設定を用意すべきではない」と考える理由

 シャッター音をオフにする設定は用意すべきではない、つまり常にシャッター音は鳴らすべきと考える人も一定数います。シャッター音をオフにできると、常時オフで使えるので、もとからオフになるのと変わらない、という考えのようです。撮影マナーを順守してほしいと考える人もいました。

・痴漢や盗撮防止

・使うのは犯罪者だけ、素人は知らずに使えないことになる

・私が使用した機種については、GPSか何かの方法で、海外に行けば自動的にシャッター音なしの状態になったから

・不適切な撮影をする輩に利するのみである

・盗撮防止

・犯罪抑止

・どうしてもシャッター音をオフにしたいのであれば、シャッターオンをオフにできるアプリを使えばよいのでは。スマートフォン側で用意する必要はないと思う

・シャッター音を当たり前にしておけば、オフ設定にすることが、盗撮の準備行為とみなせるから

・「べき」というほど強い意志はない

・消音モードと連動でいい

・オフにできたら同じ

・撮影モードなどでシャッター音を設定できるのならいいのではと、シャッター音は動作確認にもなる面も持っていると思うし音を変えられるのもある意味遊びが楽しめる

・公衆浴場制度がある限りはやめてほしい。

・最近は撮影禁止マナーを守れない人が多いので

・シャッター音が気になるような場所や状況での撮影についてはそもそも撮影自体をすべきでないと考える。そのため、OFFの設定自体が不要と考える。

・性善説には限界があるから

この記事の関連ニュース