米Appleは2月10日(現地時間)、一連の主なOSのアップデートを配信したと発表した。本稿では「iOS 18.3.1」と「iPadOS 18.3.1」の更新内容を紹介する。このアップデートには「重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれる」としている。
アップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」から行える。
対処する脆弱性「CVE-2025-24200」は、物理的な攻撃により、ロックされた端末のUSB制限モードが無効になる可能性があるというもので、この問題が特定の個人を標的とした非常に高度な攻撃に悪用された可能性があるとしている。アップデートで状態管理を改善することで、問題は解決される。
対象となるモデルは、iPhone XS以降、iPad Pro 13インチ、iPad Pro 12.9インチ第3世代以降、iPad Pro 11インチ第1世代以降、iPad Air第3世代以降、iPad第7世代以降、iPad mini第5世代以降だ。
旧モデルのiPad(iPad Pro 12.9インチ第2世代、iPad Pro 10.5インチ、iPad第6世代)向けに同様の内容の「iPadOS 17.7.5」も配信されている。