Infoseek 楽天

「プライムデーだから買わなきゃ損」こそ無駄遣いの入り口だと、分かっていてもやめられない

ITmedia NEWS 2024年7月16日 11時46分

 ITmedia NEWS Weekly AccessTop10(7月6~12日

1 スタバ、約10年にわたり過剰請求 一部商品で システム設定に不備、返金へ

2 Google検索も不要に? 検索AI「Perplexity」がスゴすぎてちょっと怖い

3 ファミマの「透かし入り画像」投稿で物議 ストックフォトのプレビュー利用、Adobeとファミマに聞いた

4 工事いらず、4万円の「ポータブルクーラー」で部屋はどのくらい冷やせるか? 検証してみた

5 トロイの木馬化したjQueryがGitHubやCDN経由で拡散 米セキュリティ企業が警告

6 あなたは解けるか? “ものすごく難しい迷路” 物理学者が作成 準結晶構造や数学的手法を活用

7 Amazon、Alexa搭載半球「Echo Spot」新モデルをプライム会員に先行割引(5980円)発売

8 スマートリモコン「Nature Remo」で一時障害 猛暑の夜に「エアコン操作できない」

9 「炎上する」「顧客や株主守れ」 KADOKAWA被害の身代金要求ウイルス、支払い是非は

10 ファミマ「著作権侵害には該当しない」 公式Xの投稿画像にウォーターマークが見えるという指摘に回答

 ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は7月6~12日までの7日間について集計し、まとめた。

 7月16日から、Amazon.co.jpで、プライム会員向けのセール「プライムデー」が本格的に始まった。先週のアクセスランキングにも、プライムデー関連の記事が入っており、読者の注目も高い。

 筆者もプライム会員なので、「プライムデー」と聞くと「お得な商品を買わなくちゃ!」と焦りのような気持ちに襲われる。Amazonを行ったり来たりして、欲しそうなもので、安くなっているものはないだろうかと、懸命に探しているここ数日だ。

●安物買いの銭失いと、分かっていてもやめられない

 最近、お金がたまらない人の特徴として「セールで安いからと、いらないものを買ってしまう」という特徴があると聞いた。プライムデーだからという理由で、前から欲しかったもの“以外”を血眼になって手に入れようとするのは、安物買いの銭失いになりかねない。

 でもセールってテンションが上がってしまい、何か買わなきゃって思ってしまいません? 前回のプライムデーでは「必ず使う日用品なら絶対損はないぞ」と聞き、超大容量の洗濯用ジェルボールを購入したところ、長期に使い続けることで湿気てしまい、使い切る前にジェルボール同士がくっついて難儀した。銭失いだ。

 という教訓があったのに、また今回、セール会場をさまよっている。ポイントアップキャンペーンにより、いつもよりポイントが多めに還元されることもあり、ショッピングカートに入れて還元ポイントを見てホクホクして「購入」ボタンを押してしまう。

●5歳「うち、iPad多すぎじゃない?」

 今回のプライムデー(先行セール含む)で筆者が購入した最高額は(16日時点)、Amazonのタブレット「Fire HD 10」だ。息子に渡していたFire HD 8が割れてバキバキになっていたし、もう少し大きな画面でいろいろ遊べたほうがいいかなと思って、前から購入を決めていたのだが、5歳の娘にこう言われた。

 「うち、iPad(タブレット全般のこと)多すぎじゃない?」。

 確かに、我が家にはタブレットが1人1台以上ある。世代が古かったり容量が小さすぎたりして「物足りない」と買い足し続け「Fire HD 10」で6台目ぐらい。1つ1つを大切にしているとはいえないし、買いすぎかもしれない。娘の言葉に反省した。

 が、今日もまた、プライムセール会場をのぞいてしまっている。「セール品じゃないけれど、今ポイントアップしているからこれも買っちゃおうかな♪」と、なんだか楽しくて仕方ない。

 この感情、楽天市場のスーパーセールでも毎度起きている。買えば買うほどポイントが増える仕組みだから、買うほどうれしくなってしまう。「ショッピング イズ エンターテインメント」。楽天のキャッチコピーはそれを体現していいて、三木谷さんを尊敬してしまう。

 ポイントが増える以上に、お金は減っているのに。

 カード料金請求日が怖い。

この記事の関連ニュース