米Alphabet傘下で自動運転タクシーを手掛けるWaymoは12月17日、東京での自動運転タクシー導入に向け、タクシー大手の日本交通、タクシーアプリを手掛けるGOと協業すると発表した。2025年初頭には、Waymoの自律走行システムを搭載した英ジャガーの電気自動車「I-PACE」を日本に投入。東京で試験走行に向けたテストを始めるという。
初期段階では、日本交通のドライバーがI-PACEを手動で運転し、東京のマップを作成していく。港区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、品川区、江東区など、日本の首都の主要エリアで走行するとしている。なおI-PACEの管理などは日本交通が担当する。
同社は「Waymoを東京の居住者に紹介するにあたり、進捗状況の最新情報を提供しながら、さらに情報を共有していきたいと考えています」としており、具体的なサービスの開始時期については明かしていない。
今回はWaymoにとって初の海外展開となる。東京は世界でもトップクラスに人口密度が高い都市だが、米国での公道走行で培った知見を生かしながら、左側通行などにも適応するとしている。
日本政府とも協力しながら自動運転タクシーを展開していく。規制当局などとも連携し、「責任を持って、シームレスにWaymoの技術を東京の道路に導入できるように取り組んでいきます」としている。