Infoseek 楽天

AMDがデータセンター向けCPU「第5世代EPYC」の登場を予告 Zen 5アーキテクチャ採用で最大128コア 2024年後半に発売予定

ITmedia PC USER 2024年6月3日 12時5分

 AMDは6月3日、Zen 5アーキテクチャを適用したデータセンター/サーバ向け新型CPU「第5世代EPYCプロセッサ」(開発コード名:Turin)を2024年後半に投入することを発表した。

●第5世代EPYCの概要

 第5世代EPYCは、Zen 5アーキテクチャのCPUコアを最大192コア(384スレッド)搭載している。AMDの提供資料によると、今回予告された製品についてはEPYC 9004シリーズ(開発コード名:Genoa)と同様に「Socket SP5」を用いるという。

 128コア構成のTurinは、Intelの「Xeon Platinum 8592+」と比べてサテライトタバコモザイクウイルス(STMV)のエミュレーション(原子2000万個)において最大3.1倍のパフォーマンスを発揮する他、AI処理もより高速だという。

この記事の関連ニュース